1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  沖縄レンタカーなし旅行記

キィさんの沖縄県の旅行記

沖縄レンタカーなし旅行記

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • リゾート
  • 温泉
  • アクティビティ

新年早々大好きな沖縄旅行! 今回はちょっと早い息子の卒業旅行を兼ねて、母 息子 娘 の3人旅行。 初日は夕方着の為、ホテルチェックイン後ゆいレールに乗って国際通りへ。 初日にお土産を買ってしまうのがいつものうちのパターンです。 初日はベタに国際通りにある有名ステーキ店にてディナーしてホテルで爆睡。 2日目、私はダイビングのCカードを所有してるけど、3人で体験ダイビングに申し込む。 ホテルに迎えに来てもらって、1月でも水温の高い海を満喫。 帰りはレンタカー屋さんに送ってもらうもののトラブル発生! いつもは財布に入っている免許証がない! 当たり前に借りられず、とりあえずホテルに帰る。 救われたのは子供達からのバッシングがなかったこと!気をとりなおして、ホテルからタクシーでおきなわワールドへ! 3500円位かな。 一通りおきなわワールドを満喫?し、タクシーにて移動。 どこかいいとこないですか?と運転手さんに尋ねるものの、雨なのにビーチばっかり勧めてくる運転手さんf^_^;) 結局、瀬長島の温泉に行ってもらいました。 タオル貸し出しありで1人1500円程だったかな? 期待を胸にいざ温泉! 内湯にサウナに塩サウナ。 露天風呂からは絶景です!!! 塩分の強い温泉で芯から温まり、お肌スベスベになります! 高いけどオススメです(^^) 帰りはまたタクシーに乗って国際通りに行きましたが、シャトルバスがあるので時間をチェックしながらであれば空港までとゆいレールの駅まで送ってくれます。 2日目の夜は国際通りにある、ライブもある居酒屋で沖縄料理を食しました。 3日目、本来ならばレンタカーでスーイスイと美ら海水族館に向かう予定でしたが、観光バスにて移動の為、3時間半程かけて水族館へ。 楽しく過ごし、帰りは3時間かけて帰りました。 ガイドさんがいるので今まで知らなかった沖縄の歴史や、色んなホテルをピックアップしながら廻るので、それはそれでいい勉強になりました(^^) 結果… やはり沖縄旅行ではレンタカーは必須です。 3泊4日で借りても、早割などで1万円でおつりがきます。 ゆいレール、タクシー移動は3人だとあっという間に1万超えします… 皆さん沖縄旅行に行く際は免許証をお忘れなくf^_^;)

キィさん 女性 / 40代

1日目2016年1月2日(土)

国際通り

那覇市

「国際通り」を   >

ステーキ美味しかった

ステーキ屋さん

2日目2016年1月3日(日)

チービシ(慶伊干瀬)

那覇市

「チービシ(慶伊干瀬)」を   >

透明度抜群!

体験ダイビング!

3日目2016年1月4日(月)

沖縄美ら海水族館

本部町(国頭郡)

「沖縄美ら海水族館」を   >

安定の美ら海水族館

美ら海水族館!

家族サービス号

写真に夢中

4日目2016年1月5日(火)

色んな飛行機が見れます

早めのチェックインを!

那覇空港

沖縄って都会だなー。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.