1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  パワースポット巡り

アッキさんの兵庫県の旅行記

パワースポット巡り

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史

毎年、厄除開運のために訪れています。コースは大きくは変わりませんが、少しずつ変化を加えながら年明けの旅行を楽しんでいます。

大阪ツウ アッキさん 男性 / 60代

1日目2016年1月23日(土)
10:00-13:00

東光寺(門戸厄神)

西宮市

「東光寺(門戸厄神)」を   >

とにかくたくさんの方々が『厄除け』のために特別ご祈祷を受けておられました。

14:00-15:00

清荒神清澄寺

宝塚市

「清荒神清澄寺」を   >

お参りされる方が多いためか、まだ、この時期の日曜日は車で本社近くの駐車場へは行けないようです。

15:00-16:00

鉄斎美術館

宝塚市

「鉄斎美術館」を   >

書と絵画と陶器があり、どれもこれも心優しくなれるものでした。

16:00-16:00

清澄寺庭園

宝塚市

「清澄寺庭園」を   >

大きな鯉がたくさん・・・

16:00-17:00

甲山

西宮市

「甲山」を   >

とにかく形が甲に似ています。どっから見てもすぐに分かるかと思いますよ。

2日目2016年1月24日(日)
10:00-11:00

有馬温泉

神戸市北区

「有馬温泉」を   >

まずは温泉神社から訪れました。

11:00-11:00

温泉寺

神戸市北区

温泉神社の袂に温泉寺があります。とても立派な仏像がお出迎えしてくれます。

12:00-13:00

有馬籠本店

神戸市北区

「有馬籠本店」を   >

お店の方がとても丁寧に対応してくれて、竹細工のすばらしさを少し理解できました。

13:00-15:00

廣田神社

西宮市

「廣田神社」を   >

とにかく大きくて立派な鳥居が平成・大正・明治と本殿に向かって、、、、、

15:00-15:00

廣田神社のコバノミツバツツジの群落

西宮市

「廣田神社のコバノミツバツツジの群落」を   >

群生地までは今回は行きませんでしたが、鳥居の所に植えられているミツバツツジが小さいかわいい花をつけていました。

15:00-16:00

西宮神社(西宮の戎さん)

西宮市

「西宮神社(西宮の戎さん)」を   >

1月10日には福男を選ぶ神事が催されています。今年は丁度、陶器市と重なっていたため、福を戴くだけでなく目も愛でることができました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(1件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.