1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  岡山自転車散歩(金甲山、貝殻山、乙子城)

kishi44さんの岡山県の旅行記

岡山自転車散歩(金甲山、貝殻山、乙子城)

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

自転車で岡山の南にある金甲山や貝殻山でヒルクライム、そのあと戦国大名の宇喜田氏発祥の地、乙子城に行ってきました。

岡山ツウ kishi44さん 男性 / 50代

1日目2015年10月24日(土)

金甲山

岡山市南区

休みの土曜日に岡山の南にある児島半島の金甲山、貝殻山に登ってきました。岡山市内から児島大橋を超えて、ローソンを左折すると道は金甲山に向かいます。400m弱あり、ロード乗りがヒルクライムのトレーニングをしています。この日も3人ぐらいローディーに会いました。少し降りて、道の反対側の貝殻山もやっつけてきました。

牛窓諸島(多島美)

瀬戸内市

「牛窓諸島(多島美)」を   >

少し前に「宇喜田の捨て嫁」という戦国大名宇喜田氏を題材にした小説を読んだのですが、小説にも出てくる宇喜田氏発祥の地である乙子城に行ってきました。児島大橋を戻って、西大寺辺りで橋を渡り、海に向かって走るとすぐでした。

小山の山頂に城跡があるのですが、麓には石碑と説明板がありました。

山頂の乙子城跡までは登って行く事が出来ます。途中、小さなお社がありました。

少し登ると山頂です。説明板がありました。

テニスコートより少し狭いぐらいの空間が広がっていました。ここから宇喜田直家の下克上が始まったのかと思うと感慨深いものがありました。

岡山自転車散歩(金甲山、貝殻山、乙子城)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

kishi44さんの他の旅行記

  • 鳥取砂丘とコナンの博物館とキャンプ

    2015/9/21(月) 〜 2015/9/22(火)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    秋の連休に鳥取砂丘、コナンの作者の青山剛昌記念館を見学してきました。夜は青山剛昌記念館近くのキャ...

    3202 3 0
  • 奈良に行ってきました

    2015/9/17(木) 〜 2015/9/18(金)
    • その他
    • 1人

    仕事で奈良に行ってきました。せっかくなので、お昼休みなどに大仏などを見てきました。奈良公園には鹿...

    666 0 0
    • 一人
    • 1人

    自転車でしまなみ海道〜四国松山〜佐田岬経由で北九州まで走った記録です。早朝に新尾道を出発。しまな...

    2238 3 0
    • 一人
    • 1人

    岡山を自転車で出発し、牛窓、日生を回ってきました。新しく出来た「びぜん?ひなせおおはし」を走りま...

    1655 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.