らんらんさんの東京都の旅行記

帝国ホテルの滞在
- 1日目2016年1月16日(土)
-
帝国ホテルはさすが。お誕生日です、と記載したらチェックインのときに写真立てをくれた。そしてタワー館の最上階、31階の1号室を用意してくれた。このお部屋がすごい。普通のお部屋の2倍近くある広ーいお部屋で、31階と30階にだけ在中している着物姿のスタッフさんがウェルカムドリンクとお菓子を持ってきてくれた。ママの注文したアップルジュースはオレンジになってたけど。スパとジム、プールは無料で着替えも貸し出し無料。ただし水着は有料。お部屋のアメニティは資生堂。シャングリラと同じ高そうなコーヒーメーカーが無料で使える。なんと冷蔵庫内のソフトドリンクは無料。カーテンはタッチパネルで押すと自動で開く。拡大鏡あり。広くてとってもきれいなお部屋。チェックイン後に1度夜ご飯を食べに出かけて戻ってくると、なんとお部屋がリメイクされてた!そして夕刊が届いてた。日経と朝日。
- 2日目2016年1月17日(日)
-
朝食が素晴らしい。さすがって感じ。いちごとマスクメロンあり。無脂肪牛乳も。和食の種類多いし、温野菜も茄子とズッキーニおいしかった。オムレツのものすごく小さく、のリクエストにも誠実に対応してもらえて嬉しかった。珍しいのがオニオングラタンエッグ。あと飲むフルーツのお酢。おいしかったな。
-
ジムには林檎とバナナ。サウナはドライサウナ。日本の温泉って感じ。スパのアメニティがものすごく充実してる。ヘアグロスや髪を巻く機械まである。ブラシも高くていいブラシ。ヘアゴムまでくれる。冷蔵庫の中のタダのソフトドリンクがめちゃくちゃ種類豊富。さすがの帝国ホテルです。布袋もお部屋にあるし。貸し出しのものとか全部に帝国マークが。また泊まりたいっ!3101号室最高でした!スリッパもふかふかで履きやすいし。エレベーターの中には薔薇。朝食会場にはカーネーション。廊下の所々にあるお花がきれい。ブリザーブドフラワーの赤い薔薇きれいだったな。飾られてる作品も重要無形文化財だったりすごい。タワー館は宿泊者しか入れなくなってる。時々ある帝国ホテルの歴史を読むのも面白い。宿泊期間中はお土産屋さんが割引になったり夜ご飯が10%から20%オフになったり。いいことたくさん。正面玄関の赤い薔薇が立派すぎて。広ーいホテル。プラザもいっぱい。毎日結婚式。帝国ホテル125周年記念のときに泊まれた。さらにスヌーピーとコラボしてる部屋が今だけあるらしい。チェックアウト時に担当が研修生のひとだったのにものすごくものすごく対応がよかった。何かご滞在中ご不便はございましたでしょうか、と聞いてくれた。誕生日の宿泊と聞くとどうでしたか、と。改装して1年も経ってないらしい。素敵な一流の接客でした。全員。
帝国ホテルの滞在
1日目の旅ルート
らんらんさんの他の旅行記
-
2016/1/28(木) 〜 2016/1/29(金)
- 家族(親と)
- 2人
桜木町駅からすぐのところにあるホテル、ニューオータニイン横浜に泊まりました。ホームページに、「最...
682 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する