むろさんの宮城県〜富山県の旅行記
富山旅→宮城旅(遠回り帰省)
- 1日目2016年2月16日(火)
-
06:42-09:13
大宮→富山 はくたかでGO! 途中、右手に日本海見えるとアナウンスしたり、富山湾が奥に見えるとアナウンスしてくれた!
-
06:42-09:13
トンネル抜けたら雪景色!
-
06:42-09:13
富山駅〜
-
09:15-09:15
路面電車!
-
10:30-11:40
結構行くのに乗り継ぎがめんどう… 植物園→近代美術館の間はタクシー移動に変更! でもランの温室がすごくいい匂いした! 研究報告もあって、どんぐりのいろんな種類を知れた! あと、広い池にカモ&シロサギ?がいた!!
-
10:30-11:40
植物園の北池!
-
10:30-11:40
植物園! パイナップル
-
10:30-11:40
植物園!スターフルーツ!
-
10:30-11:40
植物園!サル!笑 鳴き声も流してたよー
-
10:30-11:40
ラン温室の入り口だったかな? めっちゃいい匂いして、ストレスフリー(笑)
-
10:30-11:40
ランの拡大(笑)
-
10:30-11:40
植物園! ランだったと思う…
-
10:30-11:40
植物園!ラン…かな?
-
10:30-11:40
植物園! 綺麗な色〜
-
10:30-11:40
植物園!
-
10:30-11:40
植物園!
-
10:30-11:40
植物園! 並んでるのも圧巻!
-
10:30-11:40
植物園! ふわふわ〜白バージョン
-
10:30-11:40
ふわふわ〜赤バージョン
-
10:30-11:40
植物園!
-
12:10-13:50
常設展のみ観覧! 2フロアだけどじっくり見れて満足!
-
15:00-15:35
一度ホテルにチェックしてぶらり 携帯の電池が切れそうになって仕方なくチェックイン
-
16:10-16:50
本来はもっとゆっくり見たかった… 期間限定展示も見た! 屏風の水墨画は圧巻! ミュージアムショップの水墨画セット買いたかった(笑)
-
16:10-16:50
水墨画美術館の入り口前の池! ここでもカモがいっぱい! クワックワッいってた(笑)
-
16:10-16:50
水墨画美術館のガイド 巻物バージョン! 屏風バージョンもあった!
-
17:10-17:45
職場用のお土産購入巡り! アパレル自体は東京と変わりなくて買うほどではなかった〜
-
17:55-18:10
本当は2日目の予定だったけど、お腹減ってて寄った! ちょうど空いてて荷物も多かったからテーブル席案内してもらえた!
-
17:55-18:10
白エビ〜4種類の定食から選んだ! 1980円! おいしかったー刺身! お造りも食べればよかった!!!
-
18:10-18:40
家族用のお土産大量買い! 即刻クロネコヤマト営業所行って送ってもらった!
-
19:00-19:10
環水公園行く前の大通り
-
19:10-19:20
環水公園スイートイルミネーション・ライトアップファンタジー
富山市
雨降り始めちゃって人いなかった(笑) でも綺麗だった!
-
19:10-19:20
ライトアップ
-
19:10-19:20
ライトアップ
-
19:30-20:00
スーパーで買ってきた!
-
20:10-08:00
お菓子かって部屋へ! 行きの荷物重くて肩痛い… ゆっくり休もう〜
- 2日目2016年2月17日(水)
-
07:25-07:35
ホテルでたら昨日より本格的な雪!
-
09:15-12:10
火山の噴火、豪雨・大洪水・氾濫、地震・土砂崩れなどなど様々な要因があって立山カルデラが出来上がったことを知れた! 無料スペースだけでも3時間弱の大容量。災害は怖いけども、それを最小に抑える手立てを昔から考え伝えられている。 富山に愛着もてました!
-
12:15-12:25
立山駅! これから帰る記念にパシャリ
-
12:30-13:33
立山駅→電鉄富山駅 立山駅寄り!
-
12:30-13:33
立山駅→電鉄富山駅 立山駅寄り!
-
14:40-16:46
糸魚川駅前後で奥に日本海が見える! 行きは窓側じゃなかったから帰りは座席考えた! 何枚か撮ったけど… 一番近く感じるのは糸魚川駅出てすぐだな!
-
19:20-19:20
ハピナ名掛丁
仙台市青葉区
アーケード街! No.1 雨にぬれずアーケード3つを歩ける
-
19:20-19:20
クリスロード
仙台市青葉区
アーケード街!No.2 同じく雨にぬれず歩ける!
-
19:20-19:20
サンモール一番町商店街振興組合
仙台市青葉区
アーケード街!No.3 3つつながってる! 時間も時間でちょいちょい閉店してるところがあった
-
20:00-10:30
宿泊! 通り道に、伊達の牛タンさんがあったから、明日は寄ろう!
- 3日目2016年2月18日(木)
-
10:50-11:35
伊達の牛たん本舗 広瀬通本店
仙台市青葉区
牛タン大量購入後にランチ! 午前中からお酒入りました! ミックスのランチにしたけど噛めば噛むほど旨味がダラダラ!
-
11:40-11:50
仙台フォーラス
仙台市青葉区
見て回っただけ!荷物が重すぎた… 渋谷とか新宿みたいな感じー 店員かっこいい!
-
12:39-13:54
迎えが体調悪くて早くに盛岡向かうことに。 楽しかったぜ、帰省までの一人旅!
富山旅→宮城旅(遠回り帰省)
1日目の旅ルート
むろさんの他の旅行記
-
2017/9/15(金)- その他
- 3人〜5人
先輩二人と私で女子旅! 国宝松本城の天守閣&蕎麦&おやき&美術館 秋間近な空気感と青空、そして山脈...
579 0 0 -
2017/2/26(日) 〜 2017/2/27(月)- 一人
- 1人
富山の白海老が食べたくなり、1年ぶりに再来★ 連休だったので、金沢・富山を巡るグルメ旅と銘打ち出発...
1293 0 0 -
2016/6/13(月)- 一人
- 1人
富士急行にて河口湖へ! 河口湖周遊バスにて、オルゴールの森・美術館・宝石博物館・ハーブ館・石ころ館...
1268 1 0 -
2015/11/4(水) 〜 2015/11/5(木)- その他
- 3人〜5人
かがやき★金沢旅行 金沢城や兼六園、金沢21世紀美術館、東茶屋街や近江町市場を巡りました。 金箔ソフ...
1869 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する