1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016

Yasuさんの北海道の旅行記

札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • 乗り物
  • アクティビティ

札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016 例年、温暖化の影響なのか接岸日が遅れているという事で、2月20日前後を目安にメドをたててました。 北見で一泊し、紋別のガリンコ号に乗船! 流氷クルージングの後は丸瀬布マウレ山荘で癒しのひとときを過ごし、2月のオホーツクを満喫しました。

北海道ツウ Yasuさん 男性 / 60代

1日目2016年2月20日(土)
23:00-08:30

ドーミーイン北見(2025年1月6日リニューアルオープン)

「ドーミーイン北見(2025年1月6日リニューアルオープン)」を   >

札幌から北見へ 23時に到着 温泉付きでリーズナブル! 名物の夜鳴きラーメンは間に合いませんでした。

2日目2016年2月21日(日)
09:30-11:45

流氷砕氷船 ガリンコ号U

紋別市

「流氷砕氷船 ガリンコ号U」を   >

低気圧の影響で運航が不安でしたが、道路も空いてて、ストレスなく北見から少し早めの到着。 流氷タワーとセットのチケットを購入し、時間までタワーも見学しました。

12:15-13:15

出航から15分で流氷帯へ

12:15-13:15

防寒装備の乗船客

12:15-13:15

アザラシ発見

12:15-13:15

およそ1時間のクルージング

13:30-14:30

オホーツクとっかりセンター

紋別市

「オホーツクとっかりセンター」を   >

向かいのとっかりセンターでアザラシ見学

16:00-10:00

丸瀬布温泉マウレ山荘ポッケの湯

遠軽町(紋別郡)

「丸瀬布温泉マウレ山荘ポッケの湯」を   >

洋風の建物で、落ち着くロビー! 極寒の流氷ツアーから、オアシスに着いた気分です。 アルカリ性単純泉ながら、ぬるっとしたお湯の感触でよく温まります。 肌がつるつるになるいい泉質でした。

到着

夕食で出た手打ち蕎麦は絶品

知床地鶏

ロビー

夜、静かな時間

外はメルヘン空間

点々とある灯り

夜の暖炉は温かく

3日目2016年2月22日(月)
10:00-10:15

ノルディックファーム

近くを通る時には必ず立ち寄ります。 ソフトクリームが絶品!

10:40-11:40

北の大地の水族館

北見市

「北の大地の水族館」を   >

温根湯温泉の道の駅の裏手にある山の水族館 平日なので、ガラガラで観やすかったです!

12:00-13:00

旅館 塩別つるつる温泉

「旅館 塩別つるつる温泉」を   >

何年かぶりに訪れました 建物がとても綺麗になってましたが、露天風呂が清掃中で入れませんでした。 14:30ころから大丈夫だったそうです。

16:00-17:00

クリスマスツリーの木

旭川を抜け、美瑛経由にて立ち寄りました 時間帯によって色んな顔を見せてくれます。 全国から多くの観光客が訪れるのは凄いですね。

18:00-19:00

富良野マルシェ

富良野マルシェのziziでピザを ハーフ&ハーフをチョイスしました。

20:00-21:00

滝川ふれ愛の里

滝川市

「滝川ふれ愛の里」を   >

〆は滝川ふれ愛の里でさっぱりと入浴 あとは帰って眠るだけです。

札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Yasuさんの他の旅行記

  • 海の別邸 ふる川で過ごす 大人旅

    2017/1/29(日) 〜 2017/1/30(月)
    • カップル
    • 2人

    この時期の温泉宿はとても風情があり落ち着きます。 何度目でしょうか「時間を買う」と称した大人旅はい...

    1465 2 0
  • 札幌〜網走〜帯広 年越し紀行

    2016/12/30(金) 〜 2017/1/2(月)
    • カップル
    • 2人

    天北の丘 網走鶴雅リゾートをメインに、旭川→サロマ→網走→帯広と年越し周遊をしました! 初日の出や...

    2005 2 0

    函館のツリーを目的にしてましたが、生憎の雨でした。食と温泉を中心に気分を切り替え、ひろめ荘で硫黄...

    2028 5 0
  • 隠れた名店 六花山荘でのランチ

    2016/7/10(日) 〜 2016/7/11(月)
    • カップル
    • 2人

    前日は美瑛でキャンプをし、富田ラベンダーファームを散策したあと、雑踏を忘れる六花山荘で初夏を感じ...

    2614 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.