1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  432号線〜脱線湯巡り 「ほたる見+立ち寄り温」

tomsanさんの広島県の旅行記

432号線〜脱線湯巡り 「ほたる見+立ち寄り温」

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 自然
  • 格安旅行
  • その他

口和「ほたる見公園」での「見る会」に合せて三次から県道62号線へと進行。 尾道松江道本年度開通予定になっている三次JCT・IC〜吉田掛合IC間工事を見つつ432号線にて温泉巡りとほたる見キャンプ

温泉ツウ tomsanさん 男性 / 80代

1日目2012年6月30日(土)

やまなみ街道

三次から県道62号線へと進行  尾道松江道は本年度開通予定になっているが 三次JCT・IC〜吉田掛合IC間工事は順調なのかな?

鮎の里公園高瀬の湯

庄原市

「鮎の里公園高瀬の湯」を   >

最初の訪問は 鮎の里公園 高瀬の湯  単純放射能冷鉱泉で、万病に効くと昔からいわれています。宿泊も可。ここには「淡水魚水族館」や「ほたる見公園」 「口和郷土資料館」もあります。

鮎の里公園高瀬の湯

庄原市

「鮎の里公園高瀬の湯」を   >

鮎の里公園 高瀬の湯 は単純放射能冷鉱泉で、万病に効くと昔からいわれています。 湯船は一つだけですがのんびり出来ます。

比和温泉 あけぼの荘

庄原市

「比和温泉 あけぼの荘」を   >

次には比和温泉 ナトリウム炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉 県の北東部に位置する庄原市比和町にあるノスタルジックな雰囲気が味わえる温泉施設。国定公園に指定されている比婆山連峰の吾妻山や福田頭があり、四季を通じての観光の足場に適している。また、近くに比和自然科学博物館がある。

たかの温泉神之瀬の湯

庄原市

「たかの温泉神之瀬の湯」を   >

お次が高野で 高野の山に、とってもこじんまりとある「たかの温泉 神之瀬の湯」 福祉保健センターの後ろで、ちょっとわかりずらい場所に建っています。 とっても地元の皆さんに愛されている温泉です。

たかの温泉神之瀬の湯

庄原市

「たかの温泉神之瀬の湯」を   >

たかの温泉 神之瀬の湯 温泉はぬるっとした肌触りがいい感じ。お風呂から上がると、冬でも身体はぽっかぽかです。

まんさく茶屋

広島と島根の県境の近く、県道39号線(三次高野線)のしんぎょう峠を島根方向に 下っていった野呂山近くの道沿いにお店がありましたが 「ワニ料理のまんさく茶屋」は看板だけが寂しくポツリ名物が何時までも有るものでは無いのが世の常かな?

ほたる見公園

庄原市

「ほたる見公園」を   >

口和「ほたる見公園」 清流・竹地川沿いにあり、キャンプや自然の散策を楽しむことが出来ます。テントサイトは22基、キャンプ用品一式の貸し出しもあります。川では水遊びや魚釣りもできます。 今宵の一夜は ここにて決定 ほたる見公園キャンプ場

ほたる見公園

庄原市

「ほたる見公園」を   >

口和「ほたる見公園」 6月から7月にかけ、無数のホタルが飛び交い、幻想的な空間を彩ります。(なんだけど?)

2日目2012年7月1日(日)

佐白温泉 長者の湯

432号線 更に足を伸ばして奥出 佐白温泉 長者の湯 平成24年4月29日に新規オープンした日帰り温泉。 原木木材を使用した、原木が露出した古民家風の温泉施設です。 お肌つるつるのかけ流し温泉で内湯の外には露天風呂 食事処、マッサージ、特産品直売所もあります。

大東農村環境改善センター 桂荘

更に一足 海潮温泉 一般入浴の「かじか荘」は廃館 雲南市 桂荘 到着 海潮温泉(うしおおんせん)は、出雲風土記にもでてくる長い歴史をもつ温泉。 浴槽には無色透明、匂いのない湯が滔々とかけ流されている。 旧源泉の枯渇に伴い、2005年に新たに掘削したもの。 非常にさっぱりした感触で、日常的に入るには最適の泉質。 432号線からの「脱線湯巡り」終了 次回の挑戦はやまなみ街道開通の後かな?

432号線〜脱線湯巡り 「ほたる見+立ち寄り温」

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

tomsanさんの他の旅行記

  • 今治焼き鳥

    2016/1/8(金) 〜 2016/1/9(土)
    • 一人
    • 1人

    御当地グルメの今治焼き鳥が食べたくて、焼き鳥で有名な繁華街に近い今治プラザホテルへの1泊旅行決行...

    1668 0 0
  • 山間の秘湯を求めて車旅(山口)

    2015/12/12(土) 〜 2015/12/13(日)
    • 一人
    • 1人

    趣味の温泉めぐりとオートキャンプの組み合わせ(山口山間編) 山陽道徳山西ICから道の駅にて食探し、...

    7418 12 0
  • 大社の膝元温泉へ

    2015/11/14(土) 〜 2015/11/15(日)
    • 一人
    • 1人

    出雲大社をターゲットにしてお膝元の大社温泉訪ね旅。 何時もの事ながら、日帰り温泉と地元のグルメお...

    1044 0 0
  • 温泉とグルメ 海沿い191

    2014/10/31(金) 〜 2014/11/2(日)
    • 一人
    • 1人

    国道191号線を益田から下関へ向けて逆時計回りで記憶に残った食事と露天風呂付きの温泉について記憶...

    4855 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.