マムさんの北海道の旅行記

芦別 猿山と赤毛のアンとタングロン
- 友人
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
閉園したカナディアンワールド。花の季節が来たら 凄く良いよって聞いたので 10年ぶりの訪問です。あの頃の賑わいはなく無念さも残ったけど 新緑眩しく 清々しく散策してきました。

マムさん 女性 / 50代
- 2388views
- 44参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年5月11日(月)
-
芦別到着。まずは腹ごなしに芦別スターライトホテルでランチ。
-
晴天!日頃の行いが良いのではなく 天気の日しか出掛けないだけである(笑)
-
芦別旭ヶ丘公園の猿山〜。ずっと眺めてられる猿山〜。ここも10年ぶりくらいだけれど 変わってない気がする。なんせ ここにくるまでの道が細くて急坂で怖いのも変わらなかった…。
-
カナディアンワールドです。入り口から寂れていた…。でもどうにか復活できる道はないのかと探したくなった。町並みこんなに素敵なのにな。
-
アンの家です(*^^*)
-
アンの家の中です(*^^*)
-
エドワード島?! は〜(>_<)もったいない景色。
-
入口の汽車。子供が昔これにのって撮った写真があるので懐かしくて撮して来ました。
-
道の駅に寄ってタングロン購入。タングロンは芦別産です(*^^*)昆布エキス入ってますが リンゴジュース系の味です。懐かしくて買いました。本日お付き合いしてくれたKさんにご馳走しました。初飲みだって!美味しいそうです(*^^*)
-
芦別行ったら寄りたくなる新城峠です。この木が好き。本当はガタタン食べたかったんだけど また次回に持ち越し〜。
芦別 猿山と赤毛のアンとタングロン
1日目の旅ルート
マムさんの他の旅行記
-
2018/3/10(土) 〜 2018/3/12(月)
- 一人
- 1人
お得情報を使用して函館までの旅です。乗る汽車によって15%オフか30%オフになる素敵なチケットです。
713 0 0 -
2017/12/24(日) 〜 2017/12/28(木)
- 1人
クリスマスファンタジーに向けての函館への旅です。長距離バスに乗り込んでから知った情報は午後からは...
2127 3 0 -
2017/10/29(日) 〜 2017/11/3(金)
- 1人
札幌北大の紅葉見学でスタートです。本来なら今が見頃だと言われている銀杏並木に向かいたかったのです...
2431 3 0 -
2017/10/6(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
よく晴れた秋の日。美瑛神社と青い池のパワースポットめぐりをしました。富良野にはチーズ工房のジェラ...
2545 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する