1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  美瑛〜富良野 白い池?アンパンマンと北の国から

マムさんの北海道の旅行記

美瑛〜富良野 白い池?アンパンマンと北の国から

  • 家族(子連れ)
  • 2人
  • グルメ

冬の青い池に行ってみよう!!美瑛神社にもお参りしてお昼は富良野のオムカレーを食べて 北の国からを見学しよう。

マムさん 女性 / 50代

1日目2016年3月24日(木)

青い池に行くならばこちらを素通りできません。おだってあらぬ方向へいかぬよう 頭を下げてまいりました(*^^*)

青い池

美瑛町(上川郡)

「青い池」を   >

冬期は期間限定で夜間にライトアップされていると知ってはいましたがなかなか来られず。駐車場は除雪がしっかりされていて先客が1台。池までの道も除雪されていて天気はいいし最高のロケーション!しかし歩けど歩けど見慣れたはずの光景に出会えず…。狐に包まれたかと勘違いしようと思ったときにやっと気付いた!池は雪に覆われていたのです…。 青い池は… 白い池…?…いいえ。 白い雪原でした!!(*^^*)

ランチに向かったのはこちら。前年に伺ったらリフォーム中?!で食べられず 5年ぶりの訪問になりました。ルールルルーとは無縁なほどの量なのでお代わりしたければ腹ペコで行くか トッピングは無しにするか。私は大食いですがトッピング無しでやっと食べきりました。ちょい辛ですよ。

唯我独尊

富良野市

「唯我独尊」を   >

オムカレーでございます(*^^*)

アンパンマンショップです。こちらは15年ちょいぶり。懐かしいです。お隣のジャム屋さんが立派になっていました。

答えられない…。

2階がギャラリーになっていたのは知りませんでした。心地よい空間です。

時間の許す限り眺めていたい ♪

帰り道にオルゴール堂がありましたので寄りました。湧水の看板もありましたが冬期はやってないのか見あたらなかったです。

麓郷の森

富良野市

「麓郷の森」を   >

麓郷の森。こちらも数十年ぶり…。でも何度も来たことがあるスポット。なのに冬に来たのは初めて。だから冬期はやっていないと知らなかった(^_^;) 考えてみれば森ですもんね〜。看板文字がよく見えなかったのですが4月の後半にはopenのようです。

拾ってきた家。こちらも冬期は休業のご様子。

富良野マルシェ2にてクレープ食べました。注文してから焼いてもらえるので美味しかったです。雑貨屋さんもありました。全体的に新しいので綺麗でしたよ。

富良野駅です。北の国から資料館が駅近くにあるのですがタイムアウトにて本日終了…。五郎さんの石の家も冬期はやっていませんでした…。北の国から巡りは全て空振りしてしまいましたが アンパンマンショップで懐かしんで楽しむことが出来ました♪

美瑛〜富良野 白い池?アンパンマンと北の国から

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!83

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マムさんの他の旅行記

  • 函館 JRの旅

    2018/3/10(土) 〜 2018/3/12(月)
    • 一人
    • 1人

    お得情報を使用して函館までの旅です。乗る汽車によって15%オフか30%オフになる素敵なチケットです。

    714 0 0
    • 1人

    クリスマスファンタジーに向けての函館への旅です。長距離バスに乗り込んでから知った情報は午後からは...

    2128 3 0
  • 札幌〜函館〜恵山 紅葉狩りの旅♪

    2017/10/29(日) 〜 2017/11/3(金)
    • 1人

    札幌北大の紅葉見学でスタートです。本来なら今が見頃だと言われている銀杏並木に向かいたかったのです...

    2431 3 0
    • 家族(子連れ)
    • 2人

    よく晴れた秋の日。美瑛神社と青い池のパワースポットめぐりをしました。富良野にはチーズ工房のジェラ...

    2548 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.