sakkyさんの熊本県〜大分県の旅行記

一人旅でゆっくりと過ごす〜
- 1日目2015年5月9日(土)
-
15:00-
長湯温泉友喜美荘は、土曜日でも一人旅可能で、あまり割高にもならず、非常に良心的な料金設定です。10畳間の広い綺麗な部屋をのびのびと使えます。寒い時期はこたつも登場します。2015年は、一人旅も含めて5回もいってしまいました!
-
18:00-
創作和食の極みを味わえますよ!
-
女子旅プランなので、ワンドリンクサービス! 本当は、アスパラガス料理を目当てにやって来たんですが、もう終了してて残念!
-
露天風呂は内湯のお湯が流れ出ているので、やや温めでゆっくりと入れます。
- 2日目2015年5月10日(日)
-
08:00-
定番の朝御飯!2016年は、一人旅で友喜美荘に連泊するのが、密かな野望です〜(笑)
-
11:00-
初めて行ってみました、原尻の滝。 駐車場の狭い事にビックリ。
-
滝の周囲を散策出来ます。
-
たまたまこの時は水量が減っていたらしく、東洋のナイアガラといわれても〜と言う気分(>_<)
-
12:00-
一人でも行きます!優心の舞茸てんぷら蕎麦!
-
14:00-
やまなみ牧場内にある温泉館 一度牛乳風呂に入ってみたかった!
-
内湯 濁り湯で素晴らしいです。このあたりは本当に温泉の宝庫!
-
長年楽しみにしていた牛乳風呂は〜 生臭くて入っていられない(>_<)スイマセン! なんてこった!
-
露天風呂は素晴らしい! うけの口温泉や馬子草温泉に近いものを感じます。
-
15:00-
本日の宿は、湯平温泉 志美津さん。
-
2階の6畳間。風が吹き抜けて、とても気持ち良く過ごせます。階段が非常に急で狭いのが難点ですが、一人旅用のお部屋なので、文句言っちゃいけません〜(笑)
-
窓からの眺め。紅葉の頃はさぞかし綺麗な事でしょう。
-
露天風呂。お湯は普通。
-
超有名な洞窟風呂。しまった、自分が狭い所が苦手なことをうっかり忘れて予約しちゃってた!ので、お風呂に関してだけは、残念!あわず。自己責任です〜(笑)
-
18:00-
夕食は、喫茶店にもなってるらしい、リンデンという所で頂けます。一人旅は私だけで、配慮していただいたのか、少し奥まった席でした。
-
常宿以外に、久しぶりに5点満点の夕食!
-
+1000円で何かと(忘れちゃった)変更していただいた、豊後牛のステーキ!大概美味しいステーキ食べてますが、ここのステーキが、もしかしたら一番かもしれません。又このステーキの為だけに行ってもいいかも!
- 3日目2015年5月11日(月)
-
08:00-
朝御飯も、美味!でも、お粥はいりません。
-
10:00-
海外のマナーの悪い人々が押し寄せるので最近は敬遠していましたが、さすがにゴールデンウィーク明けの月曜日午前中はがらがらでした。
-
滝湯に修行の様に打たれまくって満足!
-
12:00-
一人でも行きます。甘味茶屋!
一人旅でゆっくりと過ごす〜
1日目の旅ルート
sakkyさんの他の旅行記
-
2025/4/10(木) 〜 2025/4/12(土)
- その他
- 3人〜5人
年下の友人が定年を待たず退職になりました。姉もストレス溜まってるし、ここは一肌脱いで女子会でオモ...
251 8 0 -
2025/3/23(日) 〜 2025/3/25(火)
- 夫婦
- 2人
変なお天気のせいか、今年は予定を立ててもなかなか良い感じになりません〜。 河津桜も空振り、ソメイヨ...
219 4 2 -
2025/2/27(木) 〜 2025/2/28(金)
- 夫婦
- 2人
昨年末、とある御方から河津桜観に行かれますか?とコメント頂きました。 キレイサッパリ頭の中から抜け...
365 7 4 -
2024/12/27(金) 〜 2024/12/28(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
40年以上年末年始やゴールデンウィークなどとは無縁な仕事をしてますが、初めて年末に5連休頂きました!...
410 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する