1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  豊川・岡崎・犬山桜巡りの旅

TOBIさんの愛知県の旅行記

豊川・岡崎・犬山桜巡りの旅

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

名鉄電車に乗って桜巡りしました 満開の桜を堪能し、桜の他にも豊川稲荷や豊川の名物グルメ、岡崎城、犬山城に行って来ました

TOBIさん 男性 / 40代

1日目2016年4月5日(火)
10:00-

諏訪の桜トンネル

豊川市

「諏訪の桜トンネル」を   >

最初に行ったのは、豊川の桜の名所、諏訪の桜トンネル 豊川市役所の近くにあり、道路の両端で満開の桜が咲き誇り、トンネルのようになっていて圧巻

10:00-

諏訪の桜トンネルから歩いて5分程度にある佐奈川堤の桜 桜と菜の花が咲いていてキレイだった

10:00-

また歩いて豊川稲荷の近くにある稲荷公園の桜 公園の周りに桜が咲いていた

11:00-

豊川稲荷

豊川市

「豊川稲荷」を   >

豊川稲荷に行き参拝 商売繁盛、心願成就にご利益があるといわれている

11:00-

豊川稲荷

豊川市

「豊川稲荷」を   >

客殿は工事中ですが、御本殿は参拝できます

11:00-

豊川稲荷

豊川市

「豊川稲荷」を   >

豊川稲荷の中にある大黒堂に立ち寄り参拝 大黒様の像をさすると福徳が授かるといわれていて、願いを込めてさすりました

12:00-

門前そば山彦

豊川市

「門前そば山彦」を   >

豊川稲荷参拝の後はランチタイム 豊川稲荷総門の目の前にある門前そば山彦へ

12:00-

門前そば山彦

豊川市

「門前そば山彦」を   >

食べたのは、豊川のご当地グルメいなり寿司(しゃりにひじきとにんじんが混ぜてある)とかんぴょう巻きときしめんのセット"門前きしめん" いなり寿司は甘めの味で、きしめんは名古屋のきしめんより幅は細く、つゆはあっさりとして美味しいです

12:00-

喜楽

豊川市

「喜楽」を   >

ランチの後は隣にある喜楽へ行きました 最近あまりテレビやラジオでCMをやっていないですが、CMの歌は東海地方の人は知っている人もいるのでは

12:00-

喜楽

豊川市

「喜楽」を   >

豊川お参歩きっぷに付いていたお土産引き換え券で宝珠まんじゅうをもらいました 普通は中はこしあんですが、これは3・4月の限定商品の桜あんの宝珠まんじゅう ほのかに香る桜の風味で春を感じられた

13:00-

三明寺

豊川市

「三明寺」を   >

豊川の駅の近くにある三明寺に寄り、三重の塔と桜

14:00-

岡崎の桜まつり

岡崎市

名鉄豊川稲荷駅から東岡崎駅まで行き、岡崎公園一帯で行われている岡崎の桜まつりへ 日本のさくら名所100選に選ばれていて、たくさんの桜が咲き誇っている

14:00-

岡崎城

岡崎市

「岡崎城」を   >

岡崎公園の中にある徳川家康ゆかりの城岡崎城に入城

14:00-

岡崎城

岡崎市

「岡崎城」を   >

岡崎城の最上階にある展望台から眺める桜

14:00-

岡崎公園

岡崎市

「岡崎公園」を   >

さくら祭りが行われている岡崎公園の中にある三河武士のやかた家康館の前に岡崎のゆるキャラ"オカざえもん"と徳川家康のユニークな顔はめパネルがあります

16:00-

木曽川河畔犬山城の桜

犬山市

「木曽川河畔犬山城の桜」を   >

岡崎から犬山まで電車に乗り、木曽川の畔に咲いている桜

16:00-

国宝犬山城

犬山市

「国宝犬山城」を   >

犬山城にも桜が咲いていた 今回入城時間に間に合わなくなり、城の中に入れなかったけど、城門から城と桜を眺めることに

16:00-

城下町犬山

犬山市

「城下町犬山」を   >

犬山城の城下町の通りに咲いている桜 ここから眺める犬山城と桜も美しい

17:00-

岩倉桜まつり

岩倉市

最後は岩倉に行き、岩倉桜まつりへ 犬山から岩倉までの五条川河畔に約4000本の桜が咲き誇り、日本のさくら名所100選に登録されている 岩倉駅から近く、夕暮れから夜桜のライトアップが行われている

18:00-

岩倉桜まつり

岩倉市

岩倉市のPR大使"い〜わくん" のんぼり(鯉のぼり)と桜をモチーフにした可愛らしいゆるキャラ

18:00-

岩倉桜まつり

岩倉市

満開の桜から散りゆく花びらが川に落ちるのも風情があり、儚く美しい景色です

18:00-

岩倉桜まつり

岩倉市

まつり会場の露店で売られていた桜のソフトクリーム 刻んだ桜の葉も入っていて、桜を香りを堪能

18:00-

岩倉桜まつり

岩倉市

五条川の岸から見上げた桜

-20:00

たくさんの桜の名所を巡り、春を満喫した1日でした

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

TOBIさんの他の旅行記

  • 京都紅葉巡り2016

    2016/11/20(日) 〜 2016/11/22(火)
    • 一人
    • 1人

    京都の紅葉をたくさん見に行きました 1日目は早朝の嵐山から仁和寺、高雄、金閣寺、源光庵、上賀茂神社...

    2584 13 0
  • 茶臼山高原芝桜と浜名湖周遊の旅

    2016/5/25(水) 〜 2016/5/26(木)
    • 一人
    • 1人

    茶臼山高原で芝桜の観賞と浜名湖周辺の名所を巡りました 1日目のスポット 茶臼山高原・竜ヶ岩洞・はまま...

    4985 3 0
  • お伊勢さん参拝の旅2015

    2015/3/22(日) 〜 2015/3/24(火)
    • 一人
    • 1人

    遅い伊勢神宮での初詣と鳥羽の旅をした 3日目は松阪にも立ち寄り、昼食に松阪牛のステーキを食べた 1日...

    37460 21 0
(C) Recruit Co., Ltd.