1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  四谷で仕事合間に迎賓館に入れた!

チューリさんの旅行記

四谷で仕事合間に迎賓館に入れた!

  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

いつも人が並んでた迎賓館前にたまたま差し掛かって、すぐの整理券をもらえたので12時の回で、迎賓館に入りました。迎賓館は最後の宮殿で、それ以降は世界中に宮殿はできてないらしいです。館内は写真撮影禁止ですが、フランスから輸入されたシャンデリア、今では作れない大きさの七宝焼、西陣織や、ノルウェーから輸入された大理石の柱などの豪華な宮殿で、ジミーカーター元アメリカ大統領のサインなども展示してありました。庭は広いが、花は噴水周りのビオラ以外はないのが、残念。文章は雄壮で、炎天下でも涼しく感じ。

チューリさん 女性 / 50代

1日目2016年5月13日(金)
00:55-01:55

建物内閲覧に30分位だが、1000円払っても一度観るべき。ただ、公開されている間は少なくて3間のみ。

14:00-14:05

庭の噴水には天馬がいます。水がゆったりと中央に集まって、ペパーミントの水面にもおちてますあ(^o^)

14:05-14:10

噴水の中の天馬は水も吐いてるよ。

14:10-14:30

ベストスポットは庭の前の噴水を入れた迎賓館かな。森の様な木はあるが、あまり花はありません。

14:11-14:15

木は樹齢100ねんはありそう。あくまで花は咲いてません。

14:15-14:20

反対から見ても惜しまれるのはツツジが終わってること?ビオラは元気に咲いてました。

14:16-14:30

臨時休憩所の椅子は少ない。あー座れた。目の前には赤松があった。パイプ椅子でもありがたい〜 さー帰るか〜〜っ、と思ったら、出入り口は一箇所だった。また、頑張って庭を横断しなきゃ。

四谷で仕事合間に迎賓館に入れた!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

チューリさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.