nmkr8401900さんの栃木県の旅行記

春の日光中禅寺湖
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
春の日光中禅寺湖に行きました。すがすがしい天気の中、エゾハルゼミの鳴き声が響きわたり、幻想的な雰囲気でした。四季折々の良さがあると言われていますが、オススメなシーズンなのは間違いないと思います。

nmkr8401900さん 男性 / 60代
- 2228views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年5月28日(土)
-
12:30-13:00
いろは坂を登ると明智平に着きます。ロープウェイを使って展望台に登ると中禅寺湖と華厳の滝が一望出来ます。右手に見える男体山の威容も圧巻でした。
-
13:15-14:00
日本の三大名滝と言われています。エレベーターで降りると間近で見で見ることが出来、自然のミストを堪能しました。
-
14:30-15:30
遊覧船に小一時間乗り、湖面からの景色を楽しみました。
-
14:45-14:50
船から見た男体山。
-
16:00-17:00
中禅寺ペンションに泊まりました。じゃらんでも好評な宿です。
-
18:00-19:00
夕食は湖畔を眺めながらのサンセットディナーでした。自動演奏のピアノを聴きながらのフルコースです。
-
18:15-18:20
洛山紅。らくせんこう。中禅寺で企画した山梨産のワインです。優しい酸味が洋食に良く合います。
-
18:30-18:45
鱒のソテー。アーモンドチップとの相性は絶品でした。
-
18:45-18:55
メインは牛フィレのステーキでした。
-
19:00-19:10
デザートまで戴くと、もうおなかは一杯になりました。
- 2日目2016年5月29日(日)
-
07:00-07:15
朝は快晴でした。近くを散歩しました。
-
07:10-07:20
湖の水がとても綺麗なのが印象的でした。
-
08:00-08:25
宿で朝食をいただきました。オムレツはトロトロふわふわです。
-
09:00-10:00
イタリア大使館別荘まで歩いて行きました。味のある建物です。
-
09:25-10:25
大使館別荘前から見た風景。釣り人がたくさんいます。水の透明度が高いのには驚きでした。
春の日光中禅寺湖
1日目の旅ルート
nmkr8401900さんの他の旅行記
-
2016/7/2(土)
- 夫婦
- 2人
栃木県から日帰りで笠間から大洗にドライブしました。7月の梅雨とは言いながら、雨も無く、曇りで日差...
1070 0 0 -
2016/4/30(土)
- 夫婦
- 2人
茨城の筑西市にある下館駅から出ている真岡鉄道。土日祝日にSLが一往復運行されています。ひとり500...
2488 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する