1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  八甲田「雪の回廊と温泉」ウォーク

duenさんの北海道〜青森県の旅行記

八甲田「雪の回廊と温泉」ウォーク

  • 友人
  • 3人〜5人
  • ハイキング・登山

2016年3月30日、八甲田ウォークに行ってきました。 八甲田ウォークは冬季閉鎖されている国道103号、いわゆる八甲田・十和田ゴールドラインが4月1日に開通する前、3日間だけ雪の回廊を歩くことができる特別イベントで、今回で26回目となっていました。 歩き続けること、3時間で、この日は雨で、吹雪も相当寒かったです。 ゴール後は酸ヶ湯温泉でまったり、完歩証もいただきました。

duenさん 女性 / 60代

1日目2016年3月30日(水)
10:00-15:00

地獄沼

青森市

「地獄沼」を   >

雪の回廊の中、およそ8キロメートルの距離をみんなで楽しみながら歩いて行きました。

2日目2016年3月31日(木)
11:00-12:00

五稜郭跡

函館市

「五稜郭跡」を   >

全国の名城は訪れる価値があって、その周辺エリアの観光スポットやグルメやイベントなどを複合的に楽しむこともあるので、旅の目的地にお勧めします。

3日目2016年4月1日(金)
06:00-07:00

函館山

函館市

「函館山」を   >

美しい夜景と函館観光を楽しみ、函館湾と津軽海峡に挟まれた宝石のような光の美しさを感動しました。

八甲田「雪の回廊と温泉」ウォーク

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.