あーちゃんさんの栃木県〜東京都の旅行記

東京ディズニーリゾートの七夕
- 1日目2016年6月15日(水)
-
10:00-12:00
今回は昼バスで移動することにしました。 山交ビル(山形)〜仙台は10分間隔で高速バスが出ていてとても便利です。 JR仙山線はよく止まるらしいので、安定で安いバスを選ばれる方が多いようで 10:30に乗車しましたが結構混んでいました。 料金は930円。 仙台〜新宿のバスの乗り継ぎの間にキリンシティで軽くランチです。 期間限定のミョウガを使った冷製パスタを食べました。
-
12:00-19:00
少し早めにバス待合室に行ったら、女性限定アンケートをしていまして それに答えていただいたスイーツクーポンでメロンのサンドイッチを食べました。 美味しかったです(≧▽≦) 今回は12:50発ドリーム政宗号に乗りました。 3列独立シート、トイレ付き 平日早割でなんと3000円! これから急がない旅なら利用しようと思いました。 休憩は国見、那須高原、羽生サービスエリアの3カ所です。 15分程度の休憩ですがお土産など見たり屋台で食べるのも楽しいです。
-
15:00-16:00
那須高原鉄道のジオラマが好きです。
-
19:00-21:00
柿安 三尺三寸箸 ルミネ新宿店
新宿区
バスタ新宿に着いて 荷物を持って歩くのも面倒なので ルミネの柿安で夕食にしました。 野菜中心のヘルシーなメニューが多くて満足満足o(^-^)o
-
22:00-23:00
今回もこちらのカプセルホテルを利用しました。 滞在時間は短いし シャワーが使えて(ふたつしかないので利用時間によっては待ちます) テレビがあって コンセントでスマホを充電出来て 寝るだけだし 無駄がなく清潔感がある女性専用カプセルは常宿になりつつあります。
- 2日目2016年6月16日(木)
-
09:00-21:00
七夕イベント初日に行ってきました。 浴衣ディズニーもこの日からで、天気が悪かったのですが浴衣の方もいました。
-
11:00-11:00
スペシャルタピオカドリンクとベイクドチーズポテトを買って ベンチで食べながら七夕グリーティングを待ちました。 七夕グリーティングは停止しないのでルートのどこからでも同じように楽しめます。
-
13:00-14:00
れすとらん北斎でスペシャルメニューの七夕膳を食べました。 この春から東京ディズニーリゾートでは事前予約しなければ入ることが出来ないレストランがありますので注意しなければなりません。 東京ディズニーリゾートへ行く予定が決まったら、まずはレストランの予約!ですね。 私も何度も予約サイトを確認して数日前にようやく予約出来ました。
-
平日だったのでアトラクションは混んでいませんでした。 が、雨のため中止になったショーやパレードがありました。 この日もCVSに宿泊しました。
-
東京ディズニーランド(c)「ディズニー七夕デイズ」
浦安市
グリーティングはパレードルートで停止無し。 最前列はキャラクターと触れ合える
- 3日目2016年6月17日(金)
-
この日は用事で一日中渋谷にいました。 娘と交流して東京ベイ舞浜ホテルに宿泊しました。 お部屋をアップグレードしていただいていてうれしかったです。
- 4日目2016年6月18日(土)
-
09:00-20:00
開園から1時間くらい過ぎてからインしました。 マンマでパンを買い食べながら 9:45からの七夕グリーティングを待ってみました。 その後、ザンビでスペシャルセットとワインカクテルを食べながら 11:30からのクリスタル・ウィッシュ・ジャーニーを観ました。
-
13:00-13:00
歩きながら13:15からの “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブを観ました。
-
14:00-16:00
七夕のスペシャルメニューのレストランは予約できなかったので セイリングデイ・ブッフェを予約して15周年スペシャルブッフェを食べました。
-
16:00-17:00
友人と合流して 15:30からの “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブと 16:45からの七夕グリーティングを観ました。 友人と別れた後、スペシャルメニューを食べ歩きしました。 スペシャルメニューひとつ買うのも30分以上待ちました。 この日は暑いし混んでいるしアトラクションにはひとつも乗りませんでした。 花火が中止と言うことで早々にアウトしました。 来週も東京ディズニーリゾートに来ますが ランドにするかシーにするかどちらも行くか悩んでいます。
-
東京ディズニーシー(c)「ディズニー七夕デイズ」
浦安市
キャラは船から降りないので、近くでみたいなら出入りする橋からが穴場
-
22:00-23:00
早々にバスタ新宿に着きましたが 混んでいて座るところもないです。 そしてもちろんトイレも混んでいます。 バスに乗る直前に用を足したいところですが 少し早めの方が安心です。 24:05発のJAMJAMライナーに初めて乗りました。 個人的にはJRの方が好きかも…。 さて、来週は新幹線を乗り倒します。
- 5日目2016年6月19日(日)
東京ディズニーリゾートの七夕
1日目の旅ルート
あーちゃんさんの他の旅行記
-
2017/8/28(月) 〜 2017/9/1(金)
- 一人
- 1人
今回も東京での用事の前に東京ディズニーランド、後に東京ディズニーシーの夏イベントに行ってきました...
1677 10 0 -
2017/6/22(木) 〜 2017/6/24(土)
- 一人
- 1人
今回も東京での用事のついでに東京ディズニーリゾートへ行ってきました。 丁度七夕のイベントをしていた...
1801 11 0 -
2017/5/25(木) 〜 2017/5/29(月)
- 一人
- 1人
今回の目的はデザフェス。でもせっかくだからまたまた東京ディズニーリゾートも楽しみます。今回も高速...
3818 24 0 -
2017/4/12(水) 〜 2017/4/15(土)
- 一人
- 1人
用事があり上京したついでにイースターイベントをしている東京ディズニーリゾートに行ってきました。 今...
2132 33 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する