1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  一心山 来恩寺

Sakamoto119さんの旅行記

一心山 来恩寺

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • アクティビティ
  • 格安旅行
  • その他

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4 最寄駅:「恩智」駅下車、東へ約600m 当山の縁起は、現在の地に江戸中期より来福寺という名の小さなお堂があったところで、1906年(明治39年)に、現在地より東南200メートル生駒山系の中腹にあった恩覚寺と合併し、以来、来恩寺(融通念仏宗)としての歴史は100年足らずだが、来福寺(浄土宗)、恩覚寺(真言宗)の合併の名残として、本尊の観音菩薩像の脇にそれぞれ、阿弥陀菩薩と弘法大師像が安置されている。

大阪ツウ Sakamoto119さん 男性 / 50代

1日目2016年6月25日(土)

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

一心山 来恩寺 所在地:八尾市恩智中町4

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Sakamoto119さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.