1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で100分!日光例幣使街道の宿場町は関東屈指の『蔵の町』だった。県庁所在地が宇都宮なのになぜ県の名前が栃木なの?その答えは水運と蔵町にあった。

世田谷区等々力の住人さんの栃木県の旅行記

日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で100分!日光例幣使街道の宿場町は関東屈指の『蔵の町』だった。県庁所在地が宇都宮なのになぜ県の名前が栃木なの?その答えは水運と蔵町にあった。

  • 家族(親と)
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

今回の目的は…『東京近郊に今も残る蔵の街散策と関東三大師で厄除け』です。『休日おでかけパス』使いました。2670円でフリーエリア内のJR全線とりんかい線と東京モノレールが乗り放題です。

グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性 / 40代

1日目2013年2月23日(土)
09:00-17:00

佐野駅

新宿駅から湘南新宿ラインと両毛線で1時間43分運賃は1435円。佐野駅はJR両毛線と東武佐野線が乗り入れ接続駅となってて浅草や北千住方面なら東武が便利。

09:00-17:00

駅から歩いてたら足利銀行ありました。地元の銀行で栃木来たと感じます。

09:00-17:00

惣宗寺(佐野厄よけ大師)

佐野市

「惣宗寺(佐野厄よけ大師)」を   >

佐野駅から徒歩15分。厄除けが有名で正月程ではないが人がたくさん来てた。駐車場の車も他県ナンバーが多かった。護摩を僧侶が焚いてましたが圧倒される光景でした。

09:00-17:00

惣宗寺(佐野厄よけ大師)

佐野市

「惣宗寺(佐野厄よけ大師)」を   >

正月になると混みます。比叡山延暦寺中興の祖である良源が没後元三慈恵大師として日本各地の天台宗の寺院に祀られ信仰を集めています。徳川家康の遺骨を久能山から遷葬した際にはここで一泊するなど幕府との縁も深い。

09:00-17:00

栃木駅

佐野駅から両毛線で移動し所要時間は15分運賃は324円。栃木駅は蔵の街の玄関口だ。

09:00-17:00

ひざつき製菓栃木駅前店

駅前のの和菓子屋さんでこれから歩きまくるので糖分補給に(。-`ω-)

09:00-17:00

ひざつき製菓栃木駅前店

屋号の武平作団子で1本90円。

09:00-17:00

蔵の街

栃木市

「蔵の街」を   >

栃木蔵の街の要は巴波川と例幣使街道です。歩いてると旧栃木県庁跡があった。現在の栃木県は旧栃木県と宇都宮県が合併で出来て旧栃木県の名称を引き継いだので栃木県です。元は栃木市が中心地でひとつの国だった。

09:00-17:00

とちぎ蔵の街観光館

栃木市

「とちぎ蔵の街観光館」を   >

蔵の街大通り沿いの歴史的建造物を利用したお土産とお食事処だ。桐下駄とお線香など栃木市の名産品が販売中で見学が楽しかった。

09:00-17:00

蔵の街

栃木市

「蔵の街」を   >

巴波川沿いは蔵の街遊歩道として整備済で川を眺めながら気持ちよく歩くことが可能で写真は塚田歴史伝説館で塚田家は江戸時代後期から木材回漕問屋を営んできた豪商だ。

09:00-17:00

蔵の街

栃木市

「蔵の街」を   >

蔵の街の栃木市は江戸時代より例幣使街道の宿場町として川を利用した交易で栄えた問屋町として栄え北関東の商都と呼ばれてた。市内には江戸から明治から大正とその時代を語り継ぐ歴史的な建造物が数多く残されてる。

09:00-17:00

東武宇都宮駅

東武宇都宮線で栃木駅から46分で切符代は411円で宇都宮市の玄関口です。JR宇都宮駅までの離れてて徒歩10分です。

09:00-17:00

松が峰教会

宇都宮市

「松が峰教会」を   >

二つの尖塔がこの建物の特徴ですばらしい建物で1998年に国の登録有形文化財に登録済。

09:00-17:00

松が峰教会

宇都宮市

「松が峰教会」を   >

現存する日本最大の大谷石建造物で出来たのは昭和7年で鉄筋コンクリート製で壁が大谷石。駅のホームから見えて独特の存在感が伝わる。

09:00-17:00

宇都宮城跡

宇都宮市

関東七名城の一つで戊辰戦争で焼失したが140年の時を経て本丸の一部と建物が復元され宇都宮城址公園として公開中。土塁の内部は宇都宮城の歴史を知ることができる資料館になってる。城からは宇都宮の町並みや二荒の社などを見渡すことができる。

09:00-17:00

宇都宮二荒山神社

宇都宮市

「宇都宮二荒山神社」を   >

正式名称は二荒山神社であるが日光の二荒山神社との区別のために鎮座地名を冠して宇都宮二荒山神社と呼ぶが古くは宇都宮大明神とも呼ばれた。現在は通称として二荒さんとも呼ばれる。

09:00-17:00

宇都宮二荒山神社

宇都宮市

「宇都宮二荒山神社」を   >

参拝した。日光東照宮の近くにある神社と関係性があるみたいです。

09:00-17:00

宇都宮二荒山神社

宇都宮市

「宇都宮二荒山神社」を   >

おもいっきり街中にある神社で隣にはビルが建ってる。都会の中に緑多い神社あると癒されます。東武宇都宮駅からすぐ。

09:00-17:00

おいでよ栃木館

栃木県観光物産協会が運営する栃木の特産品や観光情報の発信基地です。宇都宮駅や東武宇都宮駅や県庁からすぐに行ける。県庁前にあるのでわかりやすいお店だ。駐車場も購入者は無料になる。

09:00-17:00

おいでよ栃木館

栃木と言えばこれ。

09:00-17:00

おいでよ栃木館

速攻買って飲み比べ('◇')ゞ

09:00-17:00

宇都宮みんみん 本店

宇都宮市

「宇都宮みんみん 本店」を   >

宇都宮は美味しい餃子が食べられる店が沢山あるから餃子天国だ。みんみん本店は東武宇都宮駅近くにある餃子の名店。本店は11時30分〜20時となっていますが餃子がなくなば閉店するから注意。

09:00-17:00

宇都宮みんみん 本店

宇都宮市

「宇都宮みんみん 本店」を   >

土曜日で行列が(。-`ω-)警備員が誘導してくれます。

09:00-17:00

宇都宮みんみん 本店

宇都宮市

「宇都宮みんみん 本店」を   >

3種類で勝負してるぞ。駅前の某店舗は30種類あった('◇')ゞ

09:00-17:00

宇都宮みんみん 本店

宇都宮市

「宇都宮みんみん 本店」を   >

焼餃子は皮はモッチリしてて食べると少し辛味がある感じ。240円コスパいいね。

09:00-17:00

宇都宮みんみん 本店

宇都宮市

「宇都宮みんみん 本店」を   >

揚餃子240円コスパいいね。

日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で100分!日光例幣使街道の宿場町は関東屈指の『蔵の町』だった。県庁所在地が宇都宮なのになぜ県の名前が栃木なの?その答えは水運と蔵町にあった。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

世田谷区等々力の住人さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.