1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  北アルプスの奥地、雲ノ平と水晶岳を目指す

245さんの東京都〜富山県の旅行記

北アルプスの奥地、雲ノ平と水晶岳を目指す

  • 友人
  • 2人
  • 自然
  • ハイキング・登山

アプローチが遠くなかなか行けない北アルプスの奥地、雲ノ平と水晶岳の制覇を目指した山中3泊の山旅です。ほぼ全日天候に恵まれて、北アルプスを満喫しました。

245さん 女性 / 40代

1日目2013年8月13日(火)
11:00-12:00

東京駅

千代田区

「東京駅」を   >

今回は縦走なので電車移動。北陸新幹線開通前なので、富山は遠かったー。

マリエとやま

富山市

「マリエとやま」を   >

翌日からの山籠もりに備えて買い出し。好日山荘や隣の100円ショップなど不足なく準備。夜ごはんは最後の晩餐で北陸の海の幸を堪能♪

2日目2013年8月14日(水)

薬師岳

富山市

「薬師岳」を   >

初日は折立から太郎平経由で薬師岳アタック。天気に恵まれて翌日に予定していたアタックを消化。

太郎平小屋

太郎平小屋で生ビールを一杯。1000円也。 乾燥室あり、自炊用の食堂ありでかなり快適な小屋!

3日目2013年8月15日(木)

雲ノ平

雲ノ平山荘に着いてビールで一息。ぬるいけど、美味しかった! 建物は新しくて快適。晩御飯は粕汁で温まる。

4日目2013年8月16日(金)

快晴の雲ノ平から水晶岳方面への途中。美しい花と景色が続く。

水晶岳

富山市

「水晶岳」を   >

今回最大の目的地。ようやく登頂できて、かつ天気も快晴と最高の条件。北アルプスっていいなあとしみじみ。

野口五郎岳

大町市

「野口五郎岳」を   >

水晶側から行くと、最後は単調な急登。上を見ると心が折れそうになるので、ひたすら足元の石ころを見ながら足を動かす作業に専念。

5日目2013年8月17日(土)

烏帽子岳

大町市

「烏帽子岳」を   >

熊が出るという標識にドキドキしながら登頂。山頂の岩場はちょっと難易度ありまたドキドキ。

高瀬ダム

大町市

「高瀬ダム」を   >

三大急登といわれるブナ立尾根をダッシュ下りし、ここで山旅はようやく終了。

葛温泉 高瀬館

「葛温泉 高瀬館」を   >

高瀬ダムからそのまま送ってもらえて、数日ぶりのお風呂で癒された。 富山のホテルで発送した下山後の荷物も無事受け取れ、交代でザックちゃんたちはそのまま宅急便でおうちへ。

6日目2013年8月18日(日)
12:00-13:00

高橋 駅前本店

松本市

「高橋 駅前本店」を   >

山の終わりはやっぱりかつ丼でしょ♪

北アルプスの奥地、雲ノ平と水晶岳を目指す

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

245さんの他の旅行記

  • JR九州特急列車乗り比べ

    2017/3/25(土) 〜 2017/3/26(日)
    • 一人
    • 1人

    JR九州30周年記念の全線乗り放題15,000円(2日間)の切符を見つけたので、この機会に色々乗っておこ...

    3956 23 0
    • 一人
    • 1人

    ずっと行きたかった波佐見と有田の陶器市をはしごしました。有田がちょっと時間切れでしたが、一日で十...

    2598 0 0
  • 日本海を気ままに北上す

    2008/5/3(土) 〜 2008/5/6(火)
    • 一人
    • 1人

    初一人旅は、予定を決めず日本海沿いを北上しながら、気になったところへ寄ってみるというものになりま...

    950 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.