まゆたんさんの山梨県の旅行記
チームビリーで日帰り旅
- 1日目2016年6月30日(木)
-
10:00-10:30
シャトレーゼ工場に到着!
-
10:00-11:00
工場見学のあとはアイス食べ放題!3個はいけます。 2歳の子にもピッタリのスリッパがありますよ〜
-
11:15-12:00
新鮮な野菜や果物、白州の美味しい水で育った武川米48号、手作りの漬け物や太巻きなど、必ず寄って損はない道の駅です。
-
12:00-13:00
店は二階です。古民家風のいい雰囲気です。 しかも出てきた水は『酒の仕込み水』 大人3人と子ども1人で違うものを注文。 魚の粕漬けに牛タンの味噌漬け焼き、天ぷらまで付いた臺民御膳。牛タンが美味しかった!食べきれないかなと思ったけど美味しいのでペロリでした。
-
12:00-13:00
鮭の粕漬け定食は何と言っても鮭がサイコーに美味!思っていた通りの味で鮭だけ単品で追加してしまいました。
-
12:00-13:00
ビーフ定食。一見ビーフシチューのようですが、甘ったるくなく和のテイストです。見ての通り肉は箸でも食べられます。定食に付いてくる小鉢と漬け物、デザートまで一つ一つが丁寧に作られていて酒蔵が経営しているだけあるなぁという感じです。
-
14:30-15:30
温泉プール併設の温泉施設ですが、今回は水泳帽を忘れてしまい温泉だけ入りました。 2時間で600円と格安なのに施設は充実、源泉風呂、ジャグジー、ぬる湯、電気、サウナ、寝湯、露天と言うこと無しです! 2歳の子はぬる湯が気に入り、プールに入れなかったことなど忘れてあがりたがらず困りました。
チームビリーで日帰り旅
1日目の旅ルート
まゆたんさんの他の旅行記
-
2018/4/20(金) 〜 2018/4/21(土)
三姉妹の次女の快気祝い旅。美味しい物を食べて温泉でゆっくりしようと計画しました。茨城は観光地とし...
1182 0 0 -
2017/9/15(金)
- 友人
- 2人
8月に三社巡りに訪れたが昼メシのわらじカツ丼に時間を取られ宝登山神社とカキ氷に行き着かず心残りの...
909 0 0 -
2017/8/4(金)
- 友人
- 2人
友人と二人で秩父三社巡り。 ただ旅行の予定は長瀞駅前の昼ごはんまでで中断せざるおえなくなり来月続き...
902 0 0 -
2015/3/27(金)
- 夫婦
- 2人
愛犬と最後の雪遊びに八ヶ岳へ ところが雪はおろか、暖かさで犬は日影を求めてボール遊びもそこそこにや...
817 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する