ちーずさんの福岡県〜鹿児島県の旅行記

おれんじ食堂の旅
- 1日目2016年6月25日(土)
-
10:00-10:28
これに乗って鹿児島駅から仙巌園まで〜
-
10:00-11:00
仙巌園探索 天気が良ければ青と緑の美しい景色が楽しめたでしょう。
-
10:30-10:45
名物 両棒屋でお団子を頂きました。しょうゆ味も味噌味も少し甘めで美味しかったです。
-
12:00-13:00
名物 しろくまを食す!ミニサイズで十分なくらいでした。練乳の甘さ最高!
-
14:46-18:40
おれんじ食堂で川内駅から新八代まで移動します。美味しいご飯と地元のお土産に大満足です。
-
15:55-16:05
途中で止まった阿久根駅 水戸岡鋭治さんのデザインらしさが凝縮されたような駅舎でした。
-
19:00-21:00
新八代からは新幹線つばめで移動です。 九州新幹線2枚きっぷを使うと割安で行けます。
-
21:00-22:00
博多らーめん shin shin 博多デイトス店にて、夜ご飯にラーメンを頂きました。
- 2日目2016年6月26日(日)
-
10:00-10:30
2日目の朝は卵がけご飯から始まります。 美味しい〜
-
11:30-13:00
臨時のあそぼーいがやってきた!この日は博多から門司港まで の運行です。
-
11:30-12:30
あそぼーいの車内では個数限定でお弁当あそモコ弁当を買って食べることもでこます。
-
車内の様子はこんな感じです。カラフルな座席に、いたるところに顔を出すクロちゃん。
-
13:15-13:15
博多から終点門司港に到着。レトロな感じの駅です。外観は残念ながら工事中でちゃんと見ることが出来ませんでした。
-
14:30-15:00
門司港名物の焼きカレー! ベアーフルーツの焼きカレーを食べました。 思ったより辛くなかったです。遅い時間のお昼だったにもかかわらず外でお客さんが2、3組並んでました。
-
16:00-17:00
小倉へ戻り、バスに乗ってTOTOミュージアムへ。トイレの今昔あれこれ、趣深かったです。
-
18:00-19:00
小倉駅から新幹線に乗る前にコナンカフェポアロでサンドイッチとカプチーノ。良い旅でした。
おれんじ食堂の旅
1日目の旅ルート
ちーずさんの他の旅行記
-
2019/8/6(火) 〜 2019/8/8(木)
- 2人
2泊3日で香川県は高松へ行ってまいりました。 ちょうど瀬戸内国債芸術祭の時期ということもあり、高松を...
1255 9 0 -
2019/8/3(土) 〜 2019/8/4(日)
北海道は富良野から、糠平温泉へ行ってまいりました。念願だった青い池を見て、四季彩の丘で景色を楽し...
1098 2 0 -
2019/3/15(金) 〜 2019/3/17(日)
- 3人〜5人
家族旅行でしまなみ海道へ行ってきました。 大阪からフェリーに乗って東予港まで行きました。 伯方の塩...
1767 11 0 -
2019/2/9(土) 〜 2019/2/11(月)
- 2人
冬の北海道へ行ってきました。 紋別空港から、カニの爪オブジェ、アザラシを見て、ガリンコ号に乗って流...
1413 10 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する