1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  坂東三十三観音の御朱印と美味しいものをいただく旅。 第21番札所 八溝山 日輪寺

Rexさんの栃木県〜茨城県の旅行記

坂東三十三観音の御朱印と美味しいものをいただく旅。 第21番札所 八溝山 日輪寺

  • 友人
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • 女子旅

関東地方を中心にした坂東三十三観音の御朱印をいただきに行く旅。 今回は茨城県久慈郡大子町の日輪寺へ。 名物の奥久慈しゃもも食べました。

神社ツウ Rexさん 女性 / 40代

1日目2016年7月17日(日)
09:00-10:00

道の駅 東山道伊王野

那須町(那須郡)

「道の駅 東山道伊王野」を   >

ドライブ休憩で立ち寄りました。りんどう湖ふれあいどうぶつ園からアルパカが来ていて子ども達に大人気でした。串にさして焼いた鮎の塩焼きがあって、私はそちらをいただきました。野菜や果物も豊富に売っていて見ているだけで楽しかったです。

11:00-12:00

八溝山展望台

大子町(久慈郡)

「八溝山展望台」を   >

八溝山頂からの展望を楽しみにしていましたが、深い霧につつまれて何も見えませんでした…。周りのハイキングコースも少し歩いてみたいと思っていましたが、断念しました。でも、霧の中で鳥居が幻想的に見えてステキでした。

11:00-12:00

日輪寺

大子町(久慈郡)

「日輪寺」を   >

霧も出ていて車で行って良かったと思いました。気さくに話しかけてくださって、お堂の中に入れていただきました。御朱印をいただきました。行きは福島方面からのルートで来たのですが、草が生い茂っていて道も狭くて大変でした。帰りは大子町方面のルートにしたのですが、このほうが道も整備されていて車も通りやすかったです。

12:00-14:00

弥満喜

名物の奥久慈しゃもを食べに「弥満喜」に行きました。行列になっていて、並んで並んで小一時間くらい並びました。奥久慈しゃも丼(極)1800円を注文しました。

16:00-17:00

道の駅 まくらがの里こが

古河市

「道の駅 まくらがの里こが」を   >

ドライブ休憩に「道の駅まくらがの里こが」に寄りました。当店限定のポスターに惹かれてさしま茶のソフトクリームを購入しました。お茶の味が濃くて、抹茶ソフトクリームに似ていると思いました。

坂東三十三観音の御朱印と美味しいものをいただく旅。 第21番札所 八溝山 日輪寺

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Rexさんの他の旅行記

  • 横浜中華街とホテルニューグランド

    2022/6/27(月) 〜 2022/6/28(火)
    • 一人
    • 1人

    クラッシックホテルパスポートを購入したので、該当ホテルに宿泊しています。今回はホテルニューグラン...

    860 19 0
  • 軽井沢とゴルフ

    2018/9/18(火) 〜 2018/9/19(水)
    • 家族(親と)
    • 2人

    涼しいところでゴルフをしようと、グリーンプラザ軽井沢に一泊してプリンスランドゴルフクラブでプレー...

    5004 20 0
    • 家族(親と)
    • 2人

    知り合いにホテルサンバレー那須の温泉と食事をオススメされて一泊の予定で出かけました。ちょうど紅葉...

    8055 22 0
  • 石和温泉旅行

    2017/6/3(土) 〜 2017/6/4(日)
    • 家族(親と)
    • 2人

    美味しいローストビーフを目指して、山梨県の「レストラン風」に行きました。せっかくなので温泉に泊ま...

    8779 25 0
(C) Recruit Co., Ltd.