yosshyさんの青森県〜秋田県の旅行記

7月に青森の真ん中辺りを観光
- 1日目2016年7月16日(土)
-
09:00-10:00
田舎館村 田んぼアート
田舎館村(南津軽郡)
最初の目的地は、ここです。 本気の田んぼアートは初めて見ましたが、でかい上に精密、何色も色が有って、ただただびっくり。相当な数の種類の稲を使っていることがわかり、その技術の高さに感動です。
-
10:00-11:00
ものすごい高さのある絶景の橋だと聞いてましたが、本当に高くて目がくらみました。風がなくてよかったです。
-
11:00-12:00
ここに車を止めて、奥入瀬渓流を巡りました。駐車スペースが相当に雑然としていて、ちょっと危険を感じましたが、散策の拠点として重宝する場所です。
-
11:00-15:00
本当は紅葉の時期に来てみたかったのですが、超絶混雑するらしいので、緑の美しい時期に散策です。 でも、滝や激流、静かな流れと、バラエティに富んだ渓流美を堪能できたので、この時期でも十分に大満足です。 雨の翌日でも濁らない清流に感動しました。
-
15:00-16:00
奥入瀬〜十和田湖観光のハイライトとして、遊覧船に乗ってみましたが、これが「当たり!」 十和田湖の青さは、船上からじゃないと実感できないんじゃないでしょうか? 十和田湖、本当に青いんです!
-
15:00-16:00
緑の十和田湖も、湖水の青さを楽しめてばっちり。
-
18:00-19:00
味喜
十和田に来たら「バラ焼き」でしょう。 ただ、奥さんが「牛より豚」が好きな人なので、「豚バラ焼き」もやっているお店を探し出しました。 店構えはかなり古めかしくて、奥さんは「大丈夫か?」と思ったようですが、こういうお店が案外美味いことをぼくは知っています。 出てきたバラ焼きは、「安くて美味くて」、奥さんも納得のいいお店でしたよ。
-
最上階でした。眺めが良くて良かったです。
- 2日目2016年7月17日(日)
-
09:00-11:00
奥さんの希望で、「フラワーホース」を見に行ったのですが、見所はそれだけじゃありませんでした。 「巨大な女性像」「赤い蟻」「ゴースト」といった、ぼくらの常識の中にある美術館とは一味違った「アート」満載で、非常に楽しめました。 小雨交じりだったので、晴れていれば完璧だったと思います。
-
11:00-12:00
女性にはトイレ休憩が欠かせないと思ってましたが、男のぼくにとってもトイレ休憩は欠かせませんでした。 とにかく、車が多すぎて、なかなか駐車できず、「危なかった(笑)」です。
-
12:00-13:00
つじ製麺所
青森名物の煮干し系ラーメンを食べに行きました。 このお店は、土日祝日は、早く閉まってしまうみたいなので、お昼に行きました。 「あっさり」味を注文したのですが、魚感が半端なくて、めちゃくちゃはまりました。美味いです。
-
13:00-16:00
かつて見た「イルカショー」が素晴らしかったので、久々の訪問。 そして、期待していた「イルカショー」は、やっぱりハイレベルで素晴らしかったです。 水槽に顔を近づけると寄ってくる、「フレンドリーなアザラシ」もいて、癒やされました。
-
18:00-19:00
あおもり家 柳町通り
青森市
ホテルのフロントさんに教えてもらった美味しいお店。 実際行ってみれば、本当に美味しいお店でした! 倉石牛としめ鯖がめちゃうま!
-
フロントさんの親切かつ的確なアドバイスのおかげで、美味しい夕食を食べられました。 ありがとうございます。
- 3日目2016年7月18日(月)
-
09:00-10:00
旅行のお土産を買いに行きましたが、その前に、展望所の360度のパノラマを堪能しました。(ほんとに360度パノラマです。) 最後に、青森と言えばリンゴなので、リンゴ系のお菓子をお土産用に、アップルパイを自分たち用に買いました。
-
10:00-11:00
最後は、ぼくの希望でのっけ丼をいただきましたが、お魚の鮮度や質は、やっぱり北海道の物には敵わないような気がしましたね。(最後にお国自慢?)
7月に青森の真ん中辺りを観光
1日目の旅ルート
yosshyさんの他の旅行記
-
2025年4月 三春の滝桜だけを見に行く またまた「only one goal」な旅
2025/4/12(土) 〜 2025/4/13(日)- 夫婦
- 2人
今年1月、年末年始旅に失敗してしまったうちら夫婦。暖かくなるまで北海道外に出ることなく、雌伏の...
447 12 0 -
2025年3月 マンネリでけっこう 春を感じたら札幌お買い物
2025/3/8(土) 〜 2025/3/9(日)- 夫婦
- 2人
2025年も3月に入り、北海道にも春が近づいてきたかな?と感じたところで、また、いつものこのネ...
536 13 0 -
2025年の初春 魅力たっぷり大分グルメと、由布院&別府の大分二大温泉郷の旅 だったんですが…
2024/12/29(日) 〜 2025/1/2(木)- 夫婦
- 2人
昨年の旅行記にも全く同じ事を書いていて、毎年毎年、同じ話の繰り返しになるのですが、年末年始を旅...
2367 68 0 -
2024年11月 実は第二の故郷の茨城県を、同窓会に合わせてさらっと周遊
2024/11/15(金) 〜 2024/11/17(日)- 夫婦
- 2人
今まで触れたことがありませんでしたが、実はぼく、大学時代の4年間を茨城県で過ごしていたんですよ...
1999 62 2
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する