1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  2016夏休みin東武動物公園

にゃんさんの埼玉県の旅行記

2016夏休みin東武動物公園

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • 乗り物

1年に一回の家族旅行ε-(´∀`; ) 今年は埼玉県に行って来ました。 今年は全部天気が曇りか雨(>_<) でも計画変更してめっちゃ楽しむことが出来ましたV(^_^)V

にゃんさん 男性 / 40代

1日目2016年7月21日(木)
12:00-13:00

柏 味覚

茨城県鹿嶋市から下道で家族旅行スタート!埼玉県深谷市に向かう途中に寄りました。会社の後輩に教えてもらっててようやく食べに行けました。ディナーは金額が張りますが、ランチタイムだとリーズナブルなお値段で美味しい天ぷらが食べられた(;^_^A

15:15-17:15

川口市立科学館(サイエンスワールド)

川口市

「川口市立科学館(サイエンスワールド)」を   >

天気が雨だったので計画変更(>_<) 屋内で子供も楽しめる科学の実験を勉強! 大人も楽しめる実験や日々の生活で役立つ物事を家族で学べたε-(´∀`; ) 『ふなっしー』ならぬ『くらっしー』がマスコットキャラだった。

20:00-11:00

国済寺天然温泉 ハナホテル深谷&スパ

「国済寺天然温泉 ハナホテル深谷&スパ」を   >

1日目の宿で利用。 ここまでどこにも寄らず走っていたら下道で3時間〜4時間かな? 接客応対◎、部屋◎、お風呂◎、ご飯○ と家族大満足V(^_^)V

2日目2016年7月22日(金)
11:15-14:15

アクアパラダイス パティオ

深谷市

「アクアパラダイス パティオ」を   >

2日目も曇り雨(>_<) ハナホテルのフロントの方に教えてもらった屋内プール施設です。 県外からも結構来てて賑わっていました。 小さい子供も遊べるプール、渚のプール、波の出るプール、流れるプール、ウォータースライダーが2種類あって1日遊べるプールでした(;^_^A ただこの後の予定もあったので程よく3時間くらいで終了。

16:00-16:30

阿左美冷蔵

皆野町(秩父郡)

「阿左美冷蔵」を   >

暑い夏といえばカキ氷(;^_^A これもまた会社の後輩に教えてもらってプール終わりに行ってみました。 閉店30分前に着いて、スムーズに食べる事が出来ました。後になって聞いた話だといつもは長蛇の列で食べるのを諦める人が多いのだとか…。山盛りのフワッフワッなカキ氷で、口に入れるとスゥ〜と溶けて噂通り美味しかったε-(´∀`; ) ただ写真に収めるのを忘れてしまったのが失敗です(>_<)

18:15-19:15

焼肉たてがみ

寄居町(大里郡)

「焼肉たてがみ」を   >

ここで問題が発生Σ(゚д゚lll) 行こうと思っていたご飯屋さんが営業時間が終了…。こうゆう展開良くあります。行き当たりばったりで走っている最中に見つけたお店。駐車場どこぉ〜と思ったがなんとか着いた。店構えも入りやすく、メニューも豊富。何より店の窓のすぐそばを電車が通って子供達興奮(≧∇≦)焼肉屋さんの豚丼を注文。 柔らかく口の中で広がる旨味と甘味(≧∇≦) 感激でしたヽ(;▽;)ノ

20:30-10:00

紫雲閣

「紫雲閣」を   >

2日目の宿で利用。 入り口はイルミネーションでライトアップされててすごく綺麗でした。 泊まったのは3階の桐の間。 フロントは明るかったのに、3階は全体が薄暗く、部屋も何か出そうな感じで子供達ビビる{(-_-)}皇太子様も泊まったことのある由緒あるホテルみたいなのだか老朽化が目立っていた気がする…。 接客応対○、部屋△、お風呂△、ご飯△、 1日目が良すぎたかな?

3日目2016年7月23日(土)
10:30-12:00

ヒカリゴケ

吉見町(比企郡)

「ヒカリゴケ」を   >

最終日の朝。 自分が行きたかった吉見百穴に行きました。 思っていた以上に圧巻の光景。 夏場でも洞穴のなかは15度前後の気温でヒンヤリして気持ちよかった(;^_^A 子供達は案の定ビビってたけど…。 売店の人達も気さくでとても良かったです。 ただ棺として使われていた横穴の中に無数の漢字らしき文字がいっぱい書いてある横穴が一つあってちょっと鳥肌が立った{(-_-)}

13:00-20:30

東武動物公園

宮代町(南埼玉郡)

「東武動物公園」を   >

この旅の最終目的地に到着( ´ ▽ ` )ノ 子供達も普段見れない動物や乗り物に乗って大興奮(≧∇≦)何よりビックリしたのが動物との距離が近い(≧∇≦)閉園までいてホタルも目の前で鑑賞して家族皆大満足V(^_^)V また家族で行きたいなぁ〜ε-(´∀`; )

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.