1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  三朝温泉を満喫

gaoさんの鳥取県の旅行記

三朝温泉を満喫

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • グルメ

定期的に訪れます。泉質もいいと思いますし日常の疲れが取れそうでリフレッシュとか記念日に利用してます。

温泉ツウ gaoさん 男性 / 50代

1日目2015年3月12日(木)
14:00-15:00

三朝温泉

三朝町(東伯郡)

「三朝温泉」を   >

三朝温泉の旧株湯です。今は足湯になっててのんびり出来ますよ。

14:00-15:00

三朝温泉

三朝町(東伯郡)

「三朝温泉」を   >

以前は湯船だったここに入浴した経験がありますが三人くらいでいっぱいになり、ゆっくりと浸かれなかった記憶が・・・。今は足湯で比較的に空いてると思います。温泉地では最近足湯が増えて来たので何処に行くにもタオル持参な私。

15:00-

有形文化財の湯宿 旅館大橋

「有形文化財の湯宿 旅館大橋」を   >

まさにここの岩窟風呂はこの図のとおり新鮮なお湯です。写真は無いですが三朝温泉に来る目的はここのお宿の風呂と晩飯。

15:00-16:00

有形文化財の湯宿 旅館大橋

「有形文化財の湯宿 旅館大橋」を   >

いつもチェックイン出来る時間早々に入り、温泉を満喫して部屋でグダーっとしてたり温泉街を散歩しています。

15:00-

有形文化財の湯宿 旅館大橋

「有形文化財の湯宿 旅館大橋」を   >

・・・語らずとも解るってことで。ここは何を食べてもおいしい!

2日目2015年3月13日(金)
10:00-11:00

白壁土蔵群

倉吉市

「白壁土蔵群」を   >

いつもここでお土産を買って帰ります。

13:00-14:00

智頭往来

智頭町(八頭郡)

「智頭往来」を   >

旧街道沿いにある諏訪泉という酒蔵によって日本酒を買って帰ります。銘柄は大鵬もいいけど満点星がコスパもよく美味しいと思います。日本酒の好きな方にはぜひ飲んでいただこことをお勧めします。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

gaoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.