あざさんの青森県〜秋田県の旅行記

爺さんの生まれ故郷を訪ねました。
- 1日目2016年8月10日(水)
-
23:00-
移動日、こんざつを避けるために夜に出発。
- 2日目2016年8月11日(木)
-
18:00-
設備が整っていて、ゆっくりできました。大浴場も広くて、清潔。露天風呂も岩風呂と杉の風呂の2種類あり、気持ちよかったぁ。部屋の洗面台も2つあったので、便利でした。
- 3日目2016年8月12日(金)
-
11:00-12:00
立派な建物にビックリ。昔の人は、お金をかけるべきところには、しっかりとお金をかけているなと思いました。素敵な建物です。
-
12:00-13:00
親子重を食べました。比内地鶏を使っているので、濃厚な味を楽しめます。七滝を眺めながら食事ができるので、座敷がオススメ。
-
13:00-14:00
食後に子供たちを遊ばせて、少し休憩。
-
14:00-15:00
十和田湖が綺麗に見えます。エレベーターが無いので、車椅子の方はスロープを利用する必要があります。展望室のドアが狭く、車椅子で入れなかったのが残念です。眺めは最高です。
-
15:00-16:00
車を止めて、川の中に足を浸して気持ちよかったぁ。
-
16:00-17:00
トイレ休憩&お土産購入
-
18:00-
夕食バイキングは、山の幸が豊富で大満足。ご飯がすすむおかずが盛り沢山。 朝食のだし巻き卵が絶品。今日も食べ過ぎて、お腹が一杯です。
- 4日目2016年8月13日(土)
-
18:00-
夕食バイキングは、海の幸が豊富で美味しかった。牛タン焼き、ステーキもgood! 朝食バイキングは、洋食が充実しています。フレンチトーストが絶品(^^♪
- 5日目2016年8月14日(日)
-
13:00-14:00
海の幸が美味い。
-
12:00-13:00
遊覧船で松島巡り。
-
14:00-15:00
誰の蝋人形なのかも気にせずに、写真をむやみに撮ってました。武将に興味があるのか、真剣に見ていました。
- 6日目2016年8月15日(月)
爺さんの生まれ故郷を訪ねました。
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する