1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【南市恵毘須神社】(春日大社末社)奈良市

Sakamoto119さんの旅行記

【南市恵毘須神社】(春日大社末社)奈良市

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • その他

【南市恵毘須神社】(春日大社末社) 鎌倉時代に創建された市場の守護神。小さな路地にひっそりとありますが、毎年1月5日の初戎には大勢の人が訪れます。午前7時から春日大社の神官によって祭典が行われます。鯛・大黒・エビス・宝船・熊手などの縁起物を売る店が立ち並ぶ参道や、氏子が吉兆笹(笹団子)を売る境内は、早朝から参拝客でにぎわいます。 住所:奈良県奈良市南市町 アクセス:JR「奈良駅」から徒歩10分

大阪ツウ Sakamoto119さん 男性 / 50代

1日目2016年9月9日(金)

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

南市恵毘須神社(春日大社末社) 住所:奈良県奈良市南市町

【南市恵毘須神社】(春日大社末社)奈良市

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Sakamoto119さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.