1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【角田柳谷観音堂】 東大阪市

Sakamoto119さんの旅行記

【角田柳谷観音堂】 東大阪市

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • その他

大阪府東大阪市角田の【角田柳谷観音堂】です。隣接して堂があり、「腰除地蔵菩薩・要地蔵菩薩・修行大師」が祭られています。 【角田柳谷観音堂】について;本山 京都府長岡京市柳谷楊谷寺。御本尊 十一面千手千眼観世音菩薩。奥之院本尊洛西観音霊場第十番札所。この地区に中が和知立願講が有り、百年以上前より毎年四月六日に講詣りがされて居る。眼病・諸病で悩む人々が、高齢者で本山へ参詣出来ない人々の為に、この角田神社の址を改装して本山柳谷楊谷寺より分尊を戴き角田柳谷観世音菩薩としてお祭りする。住所:大阪府東大阪市角田3丁目2−33 

大阪ツウ Sakamoto119さん 男性 / 50代

1日目2016年9月15日(木)

【角田柳谷観音堂】 住所:大阪府東大阪市角田3丁目2−33 

【角田柳谷観音堂】 住所:大阪府東大阪市角田3丁目2−33 

【角田柳谷観音堂】 住所:大阪府東大阪市角田3丁目2−33 

【角田柳谷観音堂】 住所:大阪府東大阪市角田3丁目2−33 

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Sakamoto119さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.