1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  地下鉄名古屋一日旅

zinさんの愛知県の旅行記

地下鉄名古屋一日旅

  • 一人
  • 1人

地下鉄名古屋一日旅、名古屋地下鉄一日乗車券750円を利用して一日名古屋旅をしてみました。駅の切符販売の自販機で購入できます。 750円使い方により高いかなと思って買ってみましたが、入館券の割引も受けられすぐに500円にくらいに変わります。お得です。 名古屋駅→テレビ塔→名古屋城→徳川園→徳川美術館→大須観音→栄 ※写真の忍者に許可貰ってます。(w)

歴史ツウ zinさん 男性 / 60代

1日目2016年9月12日(月)

名古屋市名古屋駅観光案内所

名古屋市中村区

「名古屋市名古屋駅観光案内所」を   >

名古屋駅到着、まずはお決まりの観光マップを手に入れ観光開始。 駅構内の大きな通路と通路を結ぶ通路にあるので見つけずらい一度駅の外へ出てしまい戻りながら探し見つけた。名古屋駅前から地下に入り地下鉄一日券750円を使用して観光スタート

中部電力MIRAITOWER 旧名古屋テレビ塔

名古屋市中区

「中部電力MIRAITOWER 旧名古屋テレビ塔」を   >

地下鉄栄から歩いてみた。 名古屋のシンボルとして名古屋城とともに行っておきたいところ。 名古屋市内が見渡せる。名古屋城も見え道路の広さ都市の計画性等がよくわかる。 展望所にはなぜか金魚の水槽が沢山もちろん金魚もいる。ちょっと金魚臭いところも.....。 地下鉄から地上に出てすぐには入れる。

名古屋城

名古屋市中区

「名古屋城」を   >

地下鉄市役所で降りると近く 城郭のほとんどがなくなっているので残念だが復興天守は巨大で姫路熊本にも勝る大きさ天守の中は鉄筋なのであまり見るところは無いが天守最上階からの眺めは最高。 天守周りを歩いてみる天守が特にいい。おもてなし武将隊とも出会えるかも。 復興御殿も見ものでフラッシュなしでの撮影可ができるのがいいね。

徳川園

名古屋市東区

「徳川園」を   >

車なら良いが電車バス使用ではアクセスが悪い。地下鉄駅から歩いてみた雨も降っていたせいもあり遠く感じた。バス停もあったがほとんど便が無いに等しい。到着してみて休館日であることに気づき疲れがどっと、やってしまった。休館日確認しないと........。

徳川美術館

名古屋市東区

「徳川美術館」を   >

徳川園が休館日で敷地の反対側なので断念して帰り、また次の期会に...

大須観音(寶生院)

名古屋市中区

「大須観音(寶生院)」を   >

地下鉄大須観音駅から。 大通りから曲がってすぐに姿を現す。両翼に堂を構え平等院を思わせる感じ。沢山の人が訪れていた若い人が多かったかな。お参り前後でアーケード街や商店街へ流れる人が多い。写真は人が切れるのを待って撮影。 時を告げるからくり時計で徳川 宗春公が出てくる。時間が合えばお勧め。

仁王門通り

ユニゾイン名古屋栄

地下鉄栄から歩いてすぐ繁華街も近く夜の部も楽しめる(*^^*)。

2日目2016年9月13日(火)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!10

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

zinさんの他の旅行記

  • いざ 川中島決戦の地へ

    2020/10/9(金) 〜 2020/10/10(土)
    • 一人
    • 1人

    川中島の合戦にいざ出陣(現在のグレゴリオ暦に換算すると1561年10月27日)。信玄本陣海津城から妻女山...

    867 1 0
  •  宮城県 100名城+の旅

    2020/3/21(土) 〜 2020/3/23(月)
    • その他
    • 2人

    宮城県の日本100名城 青葉城・多賀城を旅する。 仙台市内はマイ・パークアンドライドで楽しみ、多賀城...

    1985 1 0
    • 一人
    • 1人

    電車の中吊で蔵の街とちぎが目に入ってきた。いろんなところに小江戸や小京都があるけれど街歩きをする...

    1735 2 0
    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅 羽黒山・山寺、芭蕉の像と句がタイムスリップさせてくる素晴らしい演出...

    2621 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.