まっちゃんさんの旅行記

裏磐梯〜会津〜那須の旅
- 1日目2016年9月16日(金)
-
10:00-11:00
諸橋近代美術館 サルバドール・ダリの作品展示に特化した美術館。その他、セザンヌ、ルノアール、ピカソ等の作品も展示されてます。美術館全体の風景も絵画のように感じさせます。館内入館は有料ですが、駐車場等敷地内は無料で散策できます。絶好の撮影ポイントです。
-
12:00-13:00
毘沙門沼。五色沼自然探勝路の東側、2番目に大きな沼です。藍/青/緑等沼の色が変化して見えます。また木々の向こう側に、磐梯山爆裂口も望めます。
-
13:00-14:00
毘沙門沼ではボート遊びをすることができます。ボート乗り場でハート形の模様がある鯉を見つけられたら恋愛成就するかも・・・
-
14:00-15:00
天鏡閣。 有栖川家の別宅だった建物が一般公開されています。昭和天皇も新婚旅行に訪れた場所だそうです。
-
14:00-15:00
天鏡閣。猪苗代湖畔の高台にあり、3階の展望部屋からは猪苗代湖が一望できるそうです。
-
16:00-17:00
本日のお宿、芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルさんにお世話になります。8月にリニューアルが終わったばかりで、とてもきれいでゴージャスなホテルです。従業員の方々の笑顔の接客がとても素晴らしいです。
-
部屋から渓流を望む
-
18:00-19:00
食事処の個室でゆっくりと食事を楽しむことができました。前菜〜デザートまで全10品を美味しく戴きました。それと会津に来たら「馬刺し」。チェックイン時のお願いでOKでした。温泉は少しぬるめでゆっくりと楽しめます。いつまでもポカポカ、肌はしっとりしてます。「美人の湯」だそうです。
- 2日目2016年9月17日(土)
-
10:00-12:00
大内宿。土曜日の訪問でしたが、それほど混んでいませんでした。昼過ぎぐらいからは混雑するとのことでした。帰りにはR118から大内宿に向かう所々に簡易トイレが設置されてました。(混雑するとR118から大内宿まで2時間かかることがあります。)
-
10:00-12:00
大内宿にはもう7〜8度遊びに来ていますが、必ず戴くのが「山本屋」さんの十年味噌団子と「分家玉屋」さんのイワナの塩焼きです。今年も美味しく戴きました。さっきバイキングで朝ごはんおなか一杯食べたのに・・・
-
10:00-12:00
大内宿。こちらが「分家玉屋」さんのイワナの塩焼きです。イワナの塩焼きは大内宿の他のお店でも食べられますが、ここのイワナの塩焼きは絶品です。その理由は・・・・実際に召し上がってみて納得して下さい。
-
13:00-15:00
那須ステンドグラス美術館。大中小の礼拝堂と教会がステンドグラスとランプ等の展示スペースになっている素晴らしい美術館でした。ちょうど週末の土曜日だったので、礼拝堂でチェロとパイプオルガンの生演奏を聴くことができました。いやぁー感動でした。到着した時には、教会で挙式が行われていました。
-
13:00-15:00
隣接するセント・ミシェル教会。見学時にここで挙式を予定しているカップルがコンシェルジュとお打ち合わせをしてました。
-
13:00-15:00
隣接するショップ&レストラン。かわいいグッズがたくさん置いてます。チェロ演奏者の方からのプチ情報で、那須御用邸に愛子様がおいでになると、ここのレストランのパンナコッタを必ずお召し上がりにお越しになられるそうです。
-
13:00-15:00
てなわけで、「パンナコッタ」を戴きました。
-
15:00-16:00
那須チーズガーデンでお土産購入。かなりの混雑ぶりです。レジでは長蛇の列になります。店内でお土産を物色して歩いていると色々試食できますよ。
-
18:00-19:00
東北道上り 羽生SA。リニューアル後初めて寄りました。江戸時代の町並みのような外観。ちょうど津軽三味線のパフォーマンスが屋外で演奏されてました。各自お好みをチョイスしてフードガーデンで夕食。道路は那須市街地が行楽で少し渋滞しましたがここまでいたって順調。ところが都内首都高が大渋滞で参りました。・・・・
裏磐梯〜会津〜那須の旅
1日目の旅ルート
まっちゃんさんの他の旅行記
-
2022/11/21(月)
- 夫婦
- 2人
平日に休みが一緒になったので、色づき始めた鎌倉に夫婦で出かけました。朝方、小雨まじりで少し寒かっ...
315 0 0 -
2022/11/5(土)
- 夫婦
- 2人
11月5日 海上自衛隊国際観艦式前日のフリートークに夫婦で横浜新港(ハンマーヘッド)に出かけてきまし...
584 1 0 -
2022/5/18(水)
- 一人
- 1人
5月のはしり梅雨のような雨の日が終わり、やっと晴天となった日。前からぶらっと行きたかった北鎌倉に...
1553 3 0 -
2021/11/28(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
還暦をちょこっと過ぎた夫婦と娘で久しぶりのドライブ。この時期に「川魚が食べた〜い」と言う娘。「ど...
226 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する