1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  米沢・小野川温泉・蔵王のお釜へ

ちかさんの山形県の旅行記

米沢・小野川温泉・蔵王のお釜へ

  • 家族(子連れ)
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング
  • 女子旅

娘と用事ついでに観光してきました。 久々に訪れた米沢でしたが、小野川温泉近辺が変わっていたのがビックリしました。

ちかさん 女性 / 50代

1日目2016年9月24日(土)
21:00-

21時前に 旅館へ到着。やながわ屋旅館さんへお世話になりました。早速内風呂の斧川の湯へ。ほのかな硫黄の匂いが心を癒してくれます。

2日目2016年9月25日(日)
06:00-

朝早くに起きて、5階にある露天風呂へ。 景色最高でした。 朝食前まで朝市へ。丸茄子・青唐辛子など購入しました。

足湯@朝食後に、こようと娘と相談。

川の流れ・音を聞いてると癒されます。

お土産屋さんのつたやさんのラジウムエッグ入りソフトクリームうまいたれ入りです。混ぜるとカスタードクリーム味に変わります。 これは、オススメです。

そこには、お米のお菓子が入ってます。

朝からいろいろ楽しめ、やっと朝食です。 美味しかった〜(^^) 納豆の粒が大きかったです。

旅館を後にし、近くの駐車場へ車を停め先ほど行った足湯へ訪れました。いざ入るととても熱く、片足でギブアップ

先ほど朝市やっていた観光案内所前にも足湯があったので、再度チャレンジ。 こちらは、とても湯加減丁度良かったです。

次に気になっていたのが、佐藤豆腐店さん。 お店に入るとすぐに目に入ったのがタイガースのユニフォーム。気合い入ってるな〜と思いました。 ここでは、ざる豆腐と豆乳ソフトクリームの抹茶がけを購入。さっぱりしてて、美味しかった〜

豆腐屋さんを出ると…??

そのまま矢印に沿いながらすすんで行くと豆腐地蔵へ。お豆腐をお供えすると願い事が叶うそうです。

小野川温泉を後にし、米沢へ向かうと中にありました。ウフウフガーデン。お食事もできるみたいで、卵かけご飯御膳があるみたいです。フレッシュカスタードクリームパンを購入しました。カスタードクリームがトロトロで美味しいです。

上杉城史苑

米沢市

「上杉城史苑」を   >

お土産購入のため上杉城史苑へ。秋祭りが開催されてました。 ここでは、ミルクケーキ・玉こんにゃく購入しました。

米沢ラーメンを食べに、いちばんさんへ。 味噌ラーメン頼むと、すり鉢で出てきます。 味噌の味が麺に絡んで上手いです

そこから1時間ちょっとかけて蔵王のお釜へ。 初めて見ました。

楽しかった旅行も終わりいざ帰路へ。 安達太良SAにて、ウルトラマンと遭遇しました。自販機でジュース購入してみてください。

米沢・小野川温泉・蔵王のお釜へ

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ちかさんの他の旅行記

    • 友人
    • 6人〜9人

    女6人、イチゴ狩り目的で冬の秩父を観光してきました。美味しいイチゴ・お肉!そして自然を眺めながらの...

    982 2 0
  • LCCで大阪へ1泊2日

    2017/12/11(月) 〜 2017/12/12(火)
    • カップル
    • 2人

    今回は、大阪へ呑みに行こうということで計画しました。しかし、途中USJに行くことに(^.^;  あまり時...

    1453 1 0
  • 八ッ場ダム→草津→白根山→妙義山

    2017/6/28(水) 〜 2017/6/29(木)
    • カップル
    • 2人

    夜勤明けでお出かけしました。ただ「癒やされたい」…そんな旅になりました。相手任せの旅でしたけど最...

    2891 4 0
  • 電車とバスで伊香保温泉へ

    2017/2/9(木) 〜 2017/2/10(金)
    • カップル

    仕事の休みが、連休だったので、相方と一緒に伊香保温泉へ。前日から雪の予報あったので今回は、電車と...

    2676 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.