ぴよさんの広島県の旅行記

日帰り福山
- 1日目2012年10月18日(木)
-
せんすいじま と入力しても絶対一発変換できないここ。 仙人が酔うほどの島という意味らしいですが、鞆の浦からフェリーで15分-20分程度で気軽に行けるところです。 運がよければたぬきに会えますよ。 自然が豊かで、キャンプ場もあり、宿泊施設もあります。
-
観光情報センターですが、お土産がたくさんあります。 むしろお土産ゲットのために寄ってる人ばかりかも。
-
入浴だけで利用しました。江戸風呂といって、たくさんのサウナとお風呂を順番に入っていくシステムがあります。なんと海までお風呂と言うのですから驚きです。 入浴に時間制限(何分以内ででてこい的なもの)はありませんでした。 また、入浴中の水分補給にお茶などがタンクにいれて置かれています。 入浴着を着ての入浴ですので、友人でもカップルでも楽しめますよ。
-
コロナワールドそのものが出てこなかったのでフードテラスで投稿します。 ここは、大型アミューズメントパークです。 映画館、カラオケ、ボウリング、ゲームセンター、銭湯などなんでも来い。 たしか泊まれたような記憶があります。(詳細は覚えていません) もちろんフードコートもあります。 1日遊べます。 映画は確か中国地方では珍しい4D上映をいち早くとりいれているはずです。
日帰り福山
1日目の旅ルート
ぴよさんの他の旅行記
-
2015/4/29(水) 〜 2015/4/30(木)
- 友人
- 2人
広島の友人を訪ねて1泊旅行をしてきました。 ずっと行きたかったところに行けて、それだけで満足でした...
831 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する