まりんさんの大阪府の旅行記

同僚とハロウィンのUSJへ!
- 1日目2016年10月28日(金)
-
運よくじゃらんパックの1万円クーポン&セールが出た時の予約で、 往復込みでオフィシャルに格安で泊まることができました! 15周年記念で、ガチャガチャの記念のバッジをもらえます☆ しかも普通のツインを予約していましたが、セサミストリートルームにアップグレードしていただき、フロアにおりた瞬間から全部セサミですごくテンションが上がりました! お部屋はベッドが4つありびっくり!ツインのようですがエキストラベッドとソファーベッドがすでにあって、2人で好きなベッドを選びました(笑) その分少し足元は狭くなるものの、空きスペースで十分キャリーも広げられました。アメニティやマグカップもセサミだし、テーブルは切り株ですごくかわいかったです☆ さらに最高なのが窓からパークが見下ろせて夜景がとてもきれいだったこと! 翌日朝イチで向かう予定だったので気分が高まりました♪早く寝るつもりが一通りはしゃいでしまいました(笑) 翌朝は6時台でもスムーズにチェックアウトできて、荷物があると伝えるとロッカールームが使えるコインをくれて、荷物を入れて出発することができます。 ちなみにホテルのすぐ横のマックが6時半にオープンなので、そこで朝マックを買って並ぶことができてUSJまで徒歩2分と本当に便利です
- 2日目2016年10月29日(土)
-
07:00-22:00
修学旅行以来で何もかも変わっていてすごく楽しかった! 公表の開園より1時間以上早い7時20分頃には開園、6時半過ぎには並んでおいて正解でした〜。 まずはフリー入場を狙ってハリーポッターエリアへ! いつ締め切られるかわかりませんでしたが、走らなくても余裕で入れました☆ ジャーニーも30分かからずに乗れました!乗り終わってすぐエリアを出て、デスイーターのため夕方の整理券を求めて発券機に向かうと、8時半ころまで発券が始まらないとのこと。結局1時間くらいはフリー入場できたみたい!時間をつぶしてから発券機に並びましたが列がよくわからないので注意。無事6時半のがとれました☆ その後はEXパス4でハリドリへ。コースター好きだけど浮遊感が苦手な私はだいぶ悶絶でした(笑) ダイナソーはその感覚が少なくものすごく楽しかった!スピード速くGがものすごいです。 激混み予想の土曜ですが、パス含め満足にアトラクションが楽しめましたよ♪ 一番並んだのは日中のチャッキー150分かな?(夜は少し空くそうです) TDLのホーンテッドくらいしか経験のない私は本格ホラー初でした。 祟りも入りましたが、チャッキーのが断然こわいです!泣きました。 ストリートゾンビもこわすぎて私は逃げまどいました…。全然こわがらない人と一緒に行って助けてもらわないときついです!
- 3日目2016年10月30日(日)
-
10:00-14:00
近辺を食べ歩きと記念撮影をして過ごしました♪外国人を含め観光客がぞろぞろ! たこ焼き屋さんで食べた「たこせん」がとってもおいしかった!! えびせんのようなもの2枚の間にソースとマヨネーズの付いたたこ焼きが2つ挟んであって、ハンバーガーのように食べます☆カリッとしててたこ焼き部分はあったかふわふわで食感が違って本当においしかったです!しかも100円と激安。 その後有名なお店でお好み焼きも食べて、ホノルルカフェでスイーツも食べて☆ なんばから空港までバスで20分と便利で大満足でした♪
同僚とハロウィンのUSJへ!
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する