1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  新潟出発、仙台に向けて、山形温泉満喫のたび

ゆうさんの宮城県〜新潟県の旅行記

新潟出発、仙台に向けて、山形温泉満喫のたび

  • 友人
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ハイキング・登山

大学の友人と新潟に集合し、車で温泉地を移動。初日は山形県温海温泉、2日目は肘折温泉、3日は宮城県の青根温泉に宿泊。移動中の立ち寄り湯や観光も満喫しました。解散は仙台。

お宿ツウ ゆうさん 男性 / 40代

1日目2016年11月3日(木)
13:00-14:00

弁慶 ピア万代店

新潟市中央区

「弁慶 ピア万代店」を   >

昼の時間帯、混んでいた。待ち時間30分程度ありましたが行く価値はあり。さすが新潟!シャリもおいしい。

17:00-

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなや

「認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなや」を   >

お風呂が広くて気持ちよかった。食事もサービスも大満足

2日目2016年11月4日(金)
11:00-13:00

やまぶし温泉ゆぽか

鶴岡市

「やまぶし温泉ゆぽか」を   >

訪問日は平日だけど、地元の方が結構こられててにぎわっていた。

14:00-16:00

羽黒山

鶴岡市

「羽黒山」を   >

五重塔は絶対に押さえておいて損はない。訪問日は紅葉がきれいだった。少し寒かったのでこの時期は防寒対策必須。

19:00-

いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯

「いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯」を   >

温泉の温度が高め。だけど気温が低いので気持ちいい。泉質のレベルの高さを感じる。

3日目2016年11月5日(土)
06:00-08:00

肘折温泉朝市

大蔵村(最上郡)

「肘折温泉朝市」を   >

道路上に露天が出現。旅館のゆかた姿でうろうろしていると露天のおばちゃんに声をかけられ試食三昧

13:00-14:00

霞城セントラル

山形市

「霞城セントラル」を   >

最上階からの景色で山形の地形を把握。

16:00-

湯元不忘閣

「湯元不忘閣」を   >

大湯の迫力は相当なもの。生きているうちに絶対一度は行ったほうがいい。

4日目2016年11月6日(日)
11:00-12:00

青根洋館

川崎町(柴田郡)

「青根洋館」を   >

歴史を感じる洋館。手作りの焼き菓子を堪能しながら休憩

新潟出発、仙台に向けて、山形温泉満喫のたび

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ゆうさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.