ベンケイさんの宮城県の旅行記

仙台家族旅行
- 1日目2016年11月3日(木)
-
12:00-13:00
松島湾一周の観光船に乗りました。口コミでは上部グリ−ン席が良いとのことで船内で追加料金を支払い2階席へ、上部は席も広々とし眺めも良くゆったりと景観を楽しむことが出来ました。
-
14:00-15:00
寺社めぐりは子供が一緒だと避けてしまいがちですが、円通院では数珠作りができ、大人〜子供まで楽しめるスポットです。価格もプラスチック製であれば1000円〜でとてもリーズナブルです。数珠作りを体験すると拝観料が不必要となるのもいいですね
-
17:00-18:00
少し早目の夕食でしたが17:00頃には満席となっていました。この日は17:00に席の予約をしていたおかげでゆっくりと座ることができました。私は極定食、妻は牛タンシチュー、子供は牛タントマト煮込みを注文し、みんなでシェアーしました。
- 2日目2016年11月4日(金)
-
09:00-13:00
ここの水族館は体験型で1日では足りないくらいです。私たち家族が訪れたのは平日でしたが、週末は大変に混むことが予想できます。 今回はイルカと写真の体験をしました。またイルカショーでは私の子供がイルカに指示を出す役割が与えられ、親子ともども大満足でした。
-
13:00-17:00
三井アウトレットパーク仙台港
海の杜水族館から歩いて10分、最寄りのJR駅中野栄駅からも10分の距離です。 屋外施設ですが、アーケードがあり、雨でも安心してショッピングができます。 各店舗のタイムバーゲンのスケジュールがわかりにくく、自分で情報を収集する必要があります。 平日でしたのでゆったりとすることができました。
- 3日目2016年11月5日(土)
仙台家族旅行
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する