darumaさんの京都府の旅行記

そうだ京都は今だの聚光院と鉄道博物館
- 1日目2016年7月30日(土)
-
11:00-11:00
大徳寺聚光院 創建450年記念特別公開
京都市北区
中の写真は撮影できませんでしたが、特別公開の案内で説明を聞きくことが出来ました。
-
12:00-13:00
暑い日でしたが、緑の木陰は癒やされる空間でした。 高桐院は通路は見ているだけでも良かってです。
-
12:00-13:00
暑さを忘れさせてくれる空間です。
-
15:00-16:00
最近できた京都鉄道博物館にも寄って来ました。
-
15:30-16:30
SLの整備しているところも見れるようになっていました。 近代的な車庫でしたが。
-
16:00-17:00
SLの車庫です。 以前来た時には、この車庫でSLの整備をしていました。
そうだ京都は今だの聚光院と鉄道博物館
1日目の旅ルート
darumaさんの他の旅行記
-
2017/7/29(土) 〜 2017/7/30(日)
- 夫婦
- 2人
大涌谷に行けるようになったので、久しぶりに箱根に行って来ました。 今回は強羅温泉に宿泊で、大涌谷か...
3960 12 0 -
2017/6/17(土) 〜 2017/6/18(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、珍しく子供も一緒にディズニーに行って来ました。 新しくできた、東京ディズニーセレブレーショ...
1219 2 0 -
2017/6/7(水) 〜 2017/6/8(木)
- 友人
- 3人〜5人
今回の旅は友人と、山代温泉の山下家に行くのが目的で、今まで通ってない湖西の道を通って、行って来ま...
1662 3 0 -
2017/5/19(金) 〜 2017/5/20(土)
今回に旅は友人と、奥飛騨温泉郷に白骨温泉と温泉巡りの旅をして来ました。 乗鞍温泉には入りませんでし...
1346 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する