1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【さくら観音】生駒郡三郷町信貴山

Sakamoto119さんの旅行記

【さくら観音】生駒郡三郷町信貴山

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • その他

【さくら観音】 「朝護孫子寺」のある奈良県生駒郡平群町の信貴山は桜の時期には満開になります。近鉄信貴山下駅で下車し奈良交通バスで10分でバス停に着きます。そのバス停の裏の小道に、桜の洞に入った小さくてかわいらしい【さくら観音】がいます。訪問したのは12月ですが、【さくら観音】は桜の季節を待っています。この観音様の前の道をまっすぐ進むと「朝護孫子寺」の仁王門が見えてきます。 アクセス:近鉄信貴山下駅より奈良交通バスで10分。徒歩は約1時間。 場所:奈良県生駒郡三郷町信貴山東3

大阪ツウ Sakamoto119さん 男性 / 50代

1日目2016年12月12日(月)

旧東信貴山駅駅舎です。現在はバス待合所になっています。この裏の小道に、桜の洞に入った小さくてかわいらしい【さくら観音】がいます。

【さくら観音】 場所:奈良県生駒郡三郷町信貴山東3

【さくら観音】 場所:奈良県生駒郡三郷町信貴山東3

【さくら観音】 場所:奈良県生駒郡三郷町信貴山東3

【さくら観音】生駒郡三郷町信貴山

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!15

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Sakamoto119さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.