てつきちさんの兵庫県の旅行記

塩と城と工場見学の旅
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
今回はお城と赤穂温泉、プラス工場見学な大人の社会見学旅してきました 世界に誇る兵庫の歴史遺産や食文化、温泉と大人でも楽しめる工場見学 なかなかバラエティに富んだプチバカンス まったりと楽しみました

滋賀ツウ てつきちさん 女性 / 60代
- 1770views
- 1参考になった!
- 1コメント
- 1日目2016年12月17日(土)
-
アサヒ飲料明石工場・・・予約制の工場見学ができるアサヒ飲料工場 三ツ矢サイダーの歴史やアサヒ飲料のできるまでの工場ラインの見学、試飲がガイドさん付きで楽しめます 大人も子供もびっくりな仕掛けがあったりして、楽しくおいしくアサヒ飲料のこと学べます
-
明石城・・・本丸の展望台から明石海峡が一望できるスポット 江戸時代に築城され、約400年の歴史を持つ日本100名城のひとつ 「武蔵の庭園」を有する明石公園内にあり、ゆっくりと散策できます
-
赤穂パークホテル・・・赤穂温泉「さつきの湯」があり、ビジネスホテルのプライスで、温泉楽しめるホテル ゆったりとしたツインルームで、完全手作りの朝食ブッフェと赤穂温泉に癒されました
-
寿味
寿味・・・今晩の夕食は家庭料理のよるごはん楽しめて、ホテルに一番近いこともあり、夕食食べに行きました 今が旬な牡蠣やちょっとしたお酒のおつまみ、リーズナブルに食べれます
- 2日目2016年12月18日(日)
-
総本家 かん川・・・翌日まずおみやげのしほみ饅頭買いにいったお店 300年の歴史がある、播州銘菓のしほみ饅頭をはじめ、播州赤穂にちなんだ銘菓が並びます
-
ヤマサ蒲鉾 夢鮮館
ヤマサ蒲鉾 夢鮮館・・・予約なしに定時に行われる、参加無料の工場見学や蒲鉾体験工房もある、ヤマサ蒲鉾の工場施設 もちろんショッピングも楽しめて、ここでしか味わえない揚げたて天ぷらやチーかまドッグいただけます 足湯「雪彦温泉」やかにつめ巨大オブジェなんかもあり、イメージキャラクターのさっちゃんにも会えます
-
姫路城・・・400年以上昔の優美な姿そのまま、今に伝える世界遺産の名城 白鷺の天守閣は見事に美しく青空に映えます 大天守閣内は様々な見どころ多く、急な階段やお城の様々な仕掛けに当時の知恵がしのばれます
-
好古園・・・姫路城とのセット券で入場 姫路城西御屋敷跡庭園では、食事や抹茶楽しめるスポットもあり、姫路城を望む何種類もの庭散策することができます
塩と城と工場見学の旅
1日目の旅ルート
てつきちさんの他の旅行記
-
2025/7/12(土) 〜 2025/7/13(日)
- 夫婦
- 2人
たかのこのホテル宿泊 隣接のたかのこの湯 終日利用可能 前日は 伊予鉄道にて松山 いよてつ高島屋...
4 0 0 -
2025/6/14(土) 〜 2025/6/15(日)
- 夫婦
- 2人
梅雨真っただ中 雨模様のはわい温泉 夕日も星空も蛍も あきらめモード はわい温泉鹿鳴館の屋上テラ...
14 0 0 -
2025/5/31(土) 〜 2025/6/1(日)
- 夫婦
- 2人
神通川に沿うように 飛騨神岡から富山へ 国道41号線を走り 神通峡から春日温泉へ 雨の多い富山なら...
23 0 0 -
2025/5/10(土) 〜 2025/5/11(日)
- 夫婦
- 2人
香住海岸にて 空と海の絶景+旬な海の幸 体験 宿泊は湯けむり感じる 湯村温泉 翌日 まったり湯...
33 0 0
みんなのコメント(1件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する