mariさんの兵庫県の旅行記

安産祈願旅行
- 1日目2016年12月17日(土)
-
12:00-13:00
エスケール
ランチで寄りました。 ハンバーガーランチ、パンケーキランチ、ナポリタンのランチをいただきました。 とってもおいしかったです。
-
13:00-15:00
何件か見たいお店があり、寄りました。
-
15:00-23:00
宿泊しました。
- 2日目2016年12月18日(日)
-
10:00-11:00
受付の巫女さんが愛想悪く、とてもこわかったです。でも、少し聞こえるように不満を言ったら、少し優しくなりました。 戌の日でしたので他の安産祈願の方はもちろんですが、ほかにもお宮参りや七五三で混雑していました。 祈祷は、篠笛が下手で少しがっかりしました。
-
11:00-12:00
パスト
様々な種類のサンドがお得意のパン屋さんです。
-
前から行きたかったカルビー+で、ポテリコを食べました。 1度食べたら、もういらないかな…
-
こじんまりしたフレンチ食堂です。もう何年も前からのお気に入りです。 今回久しぶりに行けてとてもうれしかったです。 手作りのソースがどれもおいしく、本当に素敵なレストランです。
-
15:00-17:00
LLビーン、パタゴニア、SOLA…と、アウトドア用品店をめぐりました。 居留地には、その他にもコロンビアなどのしょっぷもありあります。
安産祈願旅行
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する