1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【全都道府県制覇を目指す旅】愛知旅行記

UGソケットさんの愛知県の旅行記

【全都道府県制覇を目指す旅】愛知旅行記

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

犬山・名古屋を観光 名古屋は日本一魅力のない都市と言われているが自分にとっては魅力のあふれる都市でした

UGソケットさん 男性 / 40代

1日目2015年5月2日(土)
12:00-13:00

国宝犬山城

犬山市

「国宝犬山城」を   >

こじんまりとした城 別名・白帝城

桃の瓦があるのが特徴 魔除けや長寿の効果を祈るためのものだそうです

13:00-14:00

城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房

犬山市

「城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房」を   >

ここ犬山の祭りの特徴は、からくりをふんだんにつかっていることです そのからくりの魅力を伝えるためこのような展示館が建てられました

16:00-17:00

徳川園

名古屋市東区

「徳川園」を   >

一度焼失したけれど長年のブランクを経て再建された経緯を持つ美しい日本庭園

16:00-17:00

こういう水の流れが印象的だった庭園でした

17:00-18:00

大須商店街

名古屋市中区

「大須商店街」を   >

名古屋の代表的な商店街 画像の巨大な招き猫がこの商店街のマスコットです

2日目2015年5月3日(日)
09:00-12:00

名古屋城

名古屋市中区

「名古屋城」を   >

名古屋の象徴 金のしゃちほこが特徴

12:00-13:00

特別公開されていた本丸御殿です 消失してしまっていたのですが職人たちの尽力により復元されました

12:00-13:00

名古屋港

名古屋市港区

「名古屋港」を   >

ここで博物館、水族館に寄りました

13:00-14:00

南極観測船ふじ

名古屋市港区

「南極観測船ふじ」を   >

実際に南極に行った船を博物館として改装しています

13:00-14:00

この船の中でどういう生活を送っていたかがわかるようになっています 画像は人形です

14:00-15:00

名古屋海洋博物館

名古屋市港区

「名古屋海洋博物館」を   >

名古屋港の歴史を知れる博物館です 画像は実際の船に取り付けられていた操舵輪です

15:00-16:00

名古屋港水族館

名古屋市港区

「名古屋港水族館」を   >

大きな水族館です イルカショーはレベルが高く感嘆しきりでした

プログラムの一つ、ワイワシのトルネードが幻想的できれいでした 画像だけでは伝わらないのでぜひ生で見てください

3日目2015年5月4日(月)

名古屋駅の待ち合わせスポットとして有名な「ナナちゃん人形」です 宣伝のために色々な着せ替えを行っています(この時はビールのイベントの宣伝ですかね) ちょっと早いけどこの日は昼過ぎに帰宅の途へ

【全都道府県制覇を目指す旅】愛知旅行記

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

UGソケットさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.