やまちゃん!さんの沖縄県の旅行記

去年に続いて…また沖縄に来ちゃいました♪
- 1日目2017年2月12日(日)
-
14:00-16:00
那覇空港から近くにあり、飛行機の着陸前が見えます。ここはとてもいいですね!次から次へと飛行機が飛んで来るのでずっと見ていられます。
-
17:00-18:00
夕日が綺麗なスポットなので時間に合わせて行って来ました。夕方は那覇市内の交通が多くて焦りましたが…サンセットビーチは絵になるような夕日の海に感動でした♪
- 2日目2017年2月13日(月)
-
08:00-12:00
初めてのホエールウオッチング。船の停泊中に20分前後にクジラが水面に上がってきますので見る事ができます。時間もあとわずかになった頃にザトウクジラが目の前に現れてくれて感動でした♪船は波で揺れるので酔い止めは飲んで行きましょう。予約要
-
14:00-15:00
大石林山には4種類の散策コースがあり、好きなコースを散策できます。駐車場からは無料のシャトルバスがあります。道路を整備中だったので今後は綺麗に整備されるようです。特に辺戸岬など望める展望台からの景色は良かったです。
-
15:00-16:00
辺戸岬のそばに無料の駐車場があるので便利です。辺戸岬から見渡せる景色も良かったです。海沿いなので風もつよかったりしますので長袖を着て行った方がいいですね。
-
16:00-17:00
辺戸岬から近くにあるのですぐに行けます。ヤンバルクイナ展望台に行く際は急な勾配の坂道で狭いので車のすれ違いもかなり厳しいです。展望台近くの駐車場も10台程度ですので駐車できないこともあるかもです。大きなヤンバルクイナも近くで見るとすごい迫力。展望台からの景色も良かったです。
-
20:00-21:00
お肉が食べたくなったので国際通りにあるやっぱりステーキ3rdに行って来ました。安くて人気もあってか行列もあって一時間くらい待ちましたが美味しかったです。
- 3日目2017年2月14日(火)
-
10:00-12:00
沖縄ワールドの反対側にあります。ガンガラーの谷は、豊かな自然が残る亜熱帯の森でもあり鍾乳洞などを専属のスタッフの分かりやすい案内で散策できます。自然と生命に思いを巡らせながら散策できるのでここはおすすめです。予約要
-
13:00-14:00
ティーヌ浜 ハートロック
前回の沖縄旅行の時に逃してしまったので今回は行って来ました。自然が作り出したハートロックは良かったです。干潮時に見るのがおすすめです。
-
14:00-15:00
古宇利オーシャンタワー
駐車場から入園料を支払ってから無人カートにてタワーへ向かいます。カートからの景色も良かったです。施設には買い物、グルメなど楽しめるのでおすすめです。
-
14:00-15:00
古宇利大橋
個人的には古宇利大橋の景色が好きで写真枚数が一番多いかもです。青い海と古宇利大橋は素敵ですね。写真は古宇利オーシャンタワーから撮影したものです。
-
17:00-18:00
ちょうど桜祭りが終わってから行きましたが、桜がまだ残ってました。営業時間ぎりぎりだったので慌てて散策してきました。桜との城跡がとても良かったです。
-
20:00-21:00
サッポロこだわりラーメン 味の時計台 那覇国際通り店
ラーメンが食べたくて国際通りにぶらりと…サッポロこだわりラーメン 味の時計台那覇国際通り店にて。ギョーザとチャーハンも食べましたが美味しかったです。
- 4日目2017年2月15日(水)
-
12:00-13:00
ホテルからレンタカーを返却後、那覇空港にて買い物などをしてのんびりとして中部国際空港へ。あっという間の4日間でしたが沖縄を楽しめた旅となりました。また沖縄に来ようと思います(*^-^*)
去年に続いて…また沖縄に来ちゃいました♪
1日目の旅ルート
やまちゃん!さんの他の旅行記
-
2018/8/28(火) 〜 2018/9/1(土)
- 一人
- 1人
今回で3回目の宮古島旅行になります。今までは冬の時期に行ってたので夏の宮古島に行ってみたいと思い4...
2929 13 0 -
2017/9/24(日) 〜 2017/9/27(水)
- 一人
- 1人
去年と今年に沖縄に行ってから海の美しさの魅力にはまってしまい… 今度は石垣島と竹富島へ3泊4日で行...
3684 7 0 -
2016/12/11(日) 〜 2016/12/14(水)
- 一人
- 1人
沖縄には行った事がなくて思い切って3泊4日で行って来ました。久しぶりの空の旅。 海が好きなのでテン...
1667 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する