はちばんさんの岡山県の旅行記

備中松山城〜岡山歴史巡り
- 1日目2016年11月26日(土)
-
天守閣がある天空城?? 備中松山城 11月くらいから朝、日中の寒暖差が大きい時に発生する雲海で雲の上に突き出たお城がタイミングがよければ見えます。 ポスターなどの雲海に浮かぶお城写真画像は対面の山の上の展望台から撮ったものなので、お城に直接行っても撮れませんので注意
-
豊臣秀吉の水攻めにあった高松城跡 特に城郭はないですが、資料館でいろいろお話しが聞けます
-
桃太郎の鬼ちゃんが住んでいたと?言われている鬼ノ城 山の上の城壁の感じは一見です
-
桃太郎さんの吉備津神社
備中松山城〜岡山歴史巡り
1日目の旅ルート
はちばんさんの他の旅行記
-
2016/11/12(土)
- 一人
- 1人
岡山から尾道→しまなみ海道を渡り→今治でタオルを買い→四国愛媛から香川まで高速道路をひた走り→丸...
1155 0 0 -
2016/5/1(日) 〜 2016/5/3(火)
- 一人
- 1人
1日目東京〜熊野古道センター(資料館)まで 2日目熊野3大社を巡る 3日目伊勢神宮巡り 松阪市付近をベース...
3668 1 0 -
2015/6/21(日)
- 友人
- 3人〜5人
毎年楽しみにしている 紫陽花時期の鎌倉 あじさい有名な寺院は人で混み混み。 北鎌倉から明月院、鎌倉駅...
2884 6 0 -
2015/6/13(土) 〜 2015/6/14(日)
- 一人
- 1人
成田山新勝寺から水郷佐原 水生植物園へ 伊能忠敬記念館をめぐり、宿泊は太陽の里へ 2日目は 犬吠埼、...
2349 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する