1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  湯けむりもくもく熱川温泉郷

利人さんの静岡県の旅行記

湯けむりもくもく熱川温泉郷

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • その他

近場でしっぽり温泉とのんびりてくてく徒歩での観光目的で熱川へ。丁度熱川桜が満開で温泉郷としては小規模でしたがそこかしこからもくもく白い湯けむりが立ち昇っていました。今回からスポットなどの口コミに写真を載せるようにしましたので、よかったらご参考までに見ていただけると幸いです。

利人さん 男性 / 40代

1日目2017年3月15日(水)
12:00-13:00

熱川ほっとぱぁーく

東伊豆町(賀茂郡)

「熱川ほっとぱぁーく」を   >

海辺に佇むかなり広めの足湯スポット兼喫煙所 熱川駅から徒歩ですと約10分 周辺に無料で車を停められるので立ち寄りにはもってこいでした 土足禁止な部分があり石で出来た足ツボがいいですね 正面には湯かけで願掛けをするお地蔵さんや足ツボ効果表などがありました 熱川の名に恥じないあっつい所からぬるめな所まで色々あるので試してみてはいかがでしょうか

12:00-13:00

ほっとぱぁーく正面より。お地蔵さんと、その横に足ツボ効果表がありました。

13:00-14:00

お湯かけ弁財天

東伊豆町(賀茂郡)

「お湯かけ弁財天」を   >

圧巻の一言 駅前から見下ろすと至る所で白い湯けむりが見れますが、ここの湯けむりがおそらく一番じゃないでしょうか 駐車場はありませんし、道幅は狭いので徒歩がいいです 左手に手水舎、やぐら前には温泉卵(有料)を作る石櫃もあり、銭洗いの為のザルが数個あります お湯は熱川の名に恥じないあっつい湯なのでヤケドに注意してください

2日目2017年3月16日(木)
12:00-13:00

熱川駅横の国民宿舎正面より見下ろせる「花はなぱぁーく」 丁度満開できれいに咲き誇っていました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

利人さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.