1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  和歌山の幸を満喫

ぐっさんさんの和歌山県の旅行記

和歌山の幸を満喫

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • グルメ

以前から母が行きたいと言っていた九度山へ。真田親子が蟄居していた屋敷を見て、ここからよく大阪城まで脱出できたものだと、幸村の熱意に思いを馳せました。真新しいミュージアムは周りの景色とは少し違和感がありましたが、当時の資料やシアターなど、内容はとても充実していました。宿泊は九度山から車で20分ほどの入浴施設『八風別館』。露天風呂つき部屋と美味しい夕食でゆっくりくつろぎました。  初日は子どもの希望で白浜アドベンチャーワールドまで足を伸ばし、2日目に九度山観光と海岸沿いのお店でバーベキューをしました。母も子どもも満足できる、2日間となりました。

ぐっさんさん 女性 / 50代

1日目2017年3月31日(金)
13:00-16:00

アドベンチャーワールド

白浜町(西牟婁郡)

「アドベンチャーワールド」を   >

何と言っても、元気なパンダたちを見れたこと。サファリも久しぶりで楽しかったです。イルカショーは迫力満点でした。雨でも通路にはずっと屋根がついていて、ほとんど濡れることなく回れました。昼食はピザで軽く済ませましたが美味しかったです。

かつらぎ温泉 八風の湯 宿「八風別館」

「かつらぎ温泉 八風の湯 宿「八風別館」」を   >

露天風呂つき広い客室と、山菜や海の幸を使ったお料理が美味しい、すばらしいお宿でした。風呂も岩盤浴など数種類あり、満足!

2日目2017年4月1日(土)
10:00-11:00

善名称院(真田庵)

九度山町(伊都郡)

「善名称院(真田庵)」を   >

昨年の大河ドラマ『真田丸』に感銘を受け。真田親子が蟄居生活を送った九度山へ。真田庵は思ったよりも狭くて、ここでの質素な暮らしを想像しつつ、亡くなった父の無念と、その後数年もたって、大阪城まで馳せ参じた幸村の勇気と熱意を感じました。ミュージアムは詳しい資料やシアターなどを備えていて見ごたえ充分でした。

12:00-13:00

濱口農園 シーサイドガーデン

海沿いにある風通しの良いテラスでのバーベキュー。イカが絶品でした!肉も牛・豚・鶏と充実していて食べきれないくらいでした。じゃらんポイントを使ってお得に行けました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ぐっさんさんの他の旅行記

  • 京都の紅葉を満喫する旅

    2015/11/22(日) 〜 2015/11/23(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子どもの希望で東寺のライトアップを見て一泊。宿泊は大浴場があり、朝食に京野菜や京料理をたっぷり楽...

    496 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.