1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  福島県名水紀行(河東町)/強清水(こわしみず)

竜さんの旅行記

福島県名水紀行(河東町)/強清水(こわしみず)

  • 一人
  • 1人

福島県会津若松市川東町にある「強清水(こわしみず)」国道49号線にほど近い場所にある、親孝行の逸話が残る不思議な名水。

山口ツウ 竜さん 男性 / 50代

1日目2017年4月19日(水)

会津若松市から、国道49号線を猪苗代方面に向かう途中にある、「強清水交差点」を右折する。

左手にお蕎麦屋さんが見える道を直進。

50mも進むと、お蕎麦屋さんが立ち並ぶ場所に出る。

到着〜!傍には杉の大木が林立しています。

ここにも「戊辰戦争」の爪痕が・・・。

「強清水物語」の看板があります。

強清水には立派な建屋が。

そこそこ綺麗に整備されています。

湧水の注意書き看板が。

透明度の高い、綺麗な水でした。

福島県名水紀行(河東町)/強清水(こわしみず)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

竜さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.