ギグスさんの岐阜県の旅行記

新穂高ロープウェイ モネの池 温泉
- 1日目2017年5月4日(木)
-
11:00-
GW中ってこともあり、駐車場までしばらく渋滞でした。日本昭和村に隣接しています。
-
12:00-13:00
初めて行ったのですが、すごい人でした。あそこがモネの池だな!ってすぐわかりましたw
-
12:00-13:00
人の多さに驚き、僕の記憶には(大勢の人達がモネの池を見に来ていた!)でインプットされました。
-
12:00-13:00
モネの池の駐車場の横に川が流れていました。すごく綺麗でしたよ。自然に包まれている感じがします。
-
14:00-
板取川温泉 バーデェハウスで昼食。温泉もありました。
-
16:00-
友達の別荘に到着
-
16:00-
岐阜県の郷土料理の一つ鶏ちゃん(けいちゃん)も食べました。
-
20:00-21:00
施設が狭いのですぐ満員になってしまうのが残念ですが、お湯がヌルヌルしていてお肌がスベスベになります!!
- 2日目2017年5月5日(金)
-
09:00-
二日目も快晴。新穂高ロープウェイに行きます。別荘エリアから雪山が見えました!白山かと思われます。
-
桜が咲いていました。
-
10:00-
平湯温泉を過ぎたあたりで休憩。雪山がよく見えます!!
-
奥飛騨温泉郷の栃尾まで来ました。
-
11:00-13:00
新穂高ロープウェイは、第一・第二と分けてロープウェイがあり、テレビなどでよく見るロープウェイ乗り場は、第二の「しらかば平駅」になります。駐車場・飲食・温泉などがあり足湯もありましたよ。
-
11:00-13:00
焼岳が噴火して溶岩が川を塞ぎ、そこに出来たのが上高地の大正池なんだそうです。
-
11:00-13:00
遠くの雪山が白山。天気が良くて遠くまで見渡せたので見ることができました。
-
11:00-13:00
乗っているとゆっくりに感じますが、実際はすごい速さで動いています!あっとゆーまに見えなくなりましたw
-
11:00-13:00
山頂展望台から外に出ることができます。雪がまだ残っていて快晴だったのもあり、光の反射でもの凄く眩しいですよ!!
-
14:00-15:00
通りから橋を渡って露天風呂へ。混浴ですが、水着を着用している女性もいました。脱衣所アリ。入浴料300円程度。
-
14:00-15:00
お湯はパイプを通ってきます。パイプの出口付近はお湯が熱く、硫黄の匂いもします。 大自然に囲まれ解放感は抜群!!すごく気持ち良いです。ホントおすすめです!!!
-
15:00-16:00
浴場が広いです!露天風呂の数が豊富で大浴場も広いです。お湯は白く濁っていて湯の華も見られます!ただ、お湯が熱いです・・・休憩施設や食事もでき宿泊施設もあります。フグを養殖していてフグ料理もありましたよ!日帰り入浴なら500円なので大満足でした。オススメします!
-
16:00-
飛騨高山めん処 板蔵
高山市
高山ラーメンを食べました。美味しかったです!ラーメンの製造工程を見学することができます。お土産や休憩などもできるので便利です。
新穂高ロープウェイ モネの池 温泉
1日目の旅ルート
ギグスさんの他の旅行記
-
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2894 5 0 -
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2501 5 0 -
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2055 5 0 -
2017/11/21(火)
- その他
- 2人
犬山を散策してきました。今年の5月ごろから計画はあったんですが、涼しくなってから行こうってことで...
4479 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する