1naさんの栃木県の旅行記

1泊2日〜那須旅行〜
- 1日目2017年5月10日(水)
-
13:00-14:00
訪ねた日は、聚楽本店が休業日だったため肉酒場寿楽の方に行きました。 私は那須和牛のサーロインステーキを注文。彼は那須和牛のサイコロステーキを注文しました。サラダ、メインのステーキに加えお味噌汁、お漬物、ご飯がセットになっていてどちらもボリューム満点でした。東京ではあまりお目にかかれない那須和牛、ハマりました!
-
14:00-15:00
つつじ吊り橋
五月末になるとつつじが多く花を咲かせることで有名です。お昼を食べた寿楽の店員さんも口にしていました。まだ私たちの訪れた時にはあまり咲いていませんでした。 吊り橋自体も結構揺れて、無料で渡れる吊り橋です。
-
15:00-23:00
口コミの評価がとても良かったのでここにしました。口コミの通り、というか、思っていた以上にサービスがよくスタッフみなさんが気さくな方ばかりでホテルスタッフとしての対応も素晴らしかったです。とてもアットホームでこんなにも楽しいと感じたホテルはここが初めてでした。
-
15時にチェックインした後、夕食は17時半頃でした。 那須産のお野菜をたくさん使ったしゃぶしゃぶがメインのものでした。 前菜からデザートまでどれも美味しかったです!半個室になっているのが良かったです。
- 2日目2017年5月11日(木)
-
12:00-13:00
本当はアルパカ牧場に行きたかったのですが、休館日だったためアルパカに会うために那須どうぶつ王国に決めました。身近にいるワンちゃんやネコちゃんに加えとても珍しい山猫やハクトウワシなど様々な種類の動物がいてとても楽しめます!
-
那須のお土産と言えば、五稜亭チーズガーデン とても店内は広く明るく、スタイリッシュな作りでした。ここのチーズケーキは絶品です。チーズのお菓子やケーキなどが数多くあり、ハムやソーセージ、チーズに合うワインなども置かれています。お土産を買うには丁度よいです!
-
15:00-16:00
帰り道に寄りました。通行料金がかかります。 吊り橋からの眺めもよく、渡りきったところに恋人の聖地の桂由美さんの記念碑があります。
1泊2日〜那須旅行〜
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する