パプァさんの北海道の旅行記

トロッコに乗る!
- 家族(親と)
- 3人〜5人
あのマンポさんこと、チームナックスの安田顕さんが、ハナタレナックスで乗っていたトロッコに乗るため、家族で行きました。 美深まで高速に乗り到着するも、定員があるためすぐに乗れず、2時間待ちました。予約もできるそうです。 夜ご飯は、おるとというお店に向かいましたが、準備中でしたので、名寄駅前の三星食堂で食べました。定番のものが多く、丁度ラーメンはお休みでした。中華飯のタレが美味しかったようです。 トロッコ王国の近くには、スバルのテストコースや松山湿原があります。今度行きたい! 時間が無くて、風連の道の駅に行けませんでした。

北海道ツウ パプァさん 女性 / 30代
- 947views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年5月5日(金)
-
ガタガタして、脱線しそう?なのが逆に怖いかもしれません。 アクセルを踏むと加速して怖いですが、その後スピードはあまり上がりません。 川の上の橋を通りますが、雪解けの濁流で怖さを煽るかも? 小川にはミズバショウが咲いていて透き通った水できれいでした。 方向転換用のカーブを通る時本当に脱線しそう?で怖いかも!? 日本一の赤字路線だったものを再利用しているそうで、北海道の鉄道について考えさせられました。
-
お土産屋さんがあり、コロッケを買って食べました。色んなじゃがいものコロッケがあり、食べ比べしました。
-
湖?池が夕暮れ時できれいでした。松浦武四郎の記念碑があり、北海道の歴史も少しだけお勉強できます。
トロッコに乗る!
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する