1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  山陰 角島へエメラルドブルーの海を見にドライブ

たぬきジョージさんの山口県の旅行記

山陰 角島へエメラルドブルーの海を見にドライブ

  • カップル
  • 2人
  • グルメ
  • 格安旅行

2年ぶり、バイクを買い替えて初めてのタンデム。出発が早かった為少し寒くて曇ってたけど、やっぱり角島は最高です。 あまり寄り道せず安全運転で、早めに帰宅。

グルメツウ たぬきジョージさん 男性 / 60代

1日目2017年5月13日(土)

道の駅 北浦街道 豊北

下関市

「道の駅 北浦街道 豊北」を   >

道の駅 北浦街道 豊北のゆるキャラ ほっくんを入れて展望テラスでパチリ。 こちらの道の駅は、新鮮な魚介類に野菜、お土産が豊富にあり角島に訪れる時は必ず寄ります。駐車場が混んでる時が多いが、警備員の人が誘導してくれます。

道の駅 北浦街道 豊北で購入。とても安くて新鮮です。 あと写真には有りませんが、粒うにがとても美味しくていつも購入してました。しかし、2年前800円でしたが1080円に値上げされてました(涙)。

角島大橋

下関市

「角島大橋」を   >

下関の方から行くと橋の手前から脇道が右手にあり、少し坂道を上るとこの絶好のシャッターポイントがあります。皆さんこちらで写真を撮っているのが手前の道路から見えるので、わかりやすい場所です。

角島

下関市

「角島」を   >

角島灯台公園付近。海が本当にきれいです。最近は、海外からの観光客も多く見かけます。

松永軒とようらブルーライン

下関市

「松永軒とようらブルーライン」を   >

皆さん、うにづくし丼 1500円か、刺身定食 850円を注文していました。 11時過ぎに行きましたが、ほぼ満席。いつも車が一杯止まってます。 店内には、魚屋コーナーがあり、以前来た時は懐かしくて、生のパン粉を付けたクジラカツを買って帰りうちで揚げて食べました。焼肉メニューも安くて豊富でしたが、山陰は魚がいい。店内から海も見えます。

松永軒 とようらブルーライン・・・もちろん刺身定食 850円。刺身4種類・あじフライ・もずく酢・吸い物・ご飯・漬物。刺身が新鮮でおいしかった。さすが魚屋さんの定食です。

奧野寿久商店

下関市吉見本町にあるかまぼこ屋さん。安くてとても美味しいです。北九州の方でも有名で、山陰に行った帰りは必ず買って帰る為、クーラーバック・保冷材必須アイテム。

奧野寿久商店・・・げそ一本揚 180円、たこ入り八ちゃん・ピリッといか天・カリカリれんこんは150円。安〜い!たこ入り八ちゃんが有名です。

壇之浦パーキングエリア(下り線)

下関市

「壇之浦パーキングエリア(下り線)」を   >

レストラン棟は、建て替え工事の為閉鎖中。別棟に売店・トイレはありました。 角島でこれくらい晴れていたら、もっときれいだったと思います。ちょっと残念。 次回に期待。

道の駅で、買って帰ったサザエ・スナップエンドウ他、家にあった食材でBBQ。 美味しくて、ビール・焼酎・・・飲み過ぎました。

山陰 角島へエメラルドブルーの海を見にドライブ

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たぬきジョージさんの他の旅行記

    • カップル
    • 2人

    北九州から大分 由布市庄内町の白水鉱泉(しらみずこうせん)へ、2か月に1度、天然の炭酸水を汲みに行き...

    4108 5 0
  • 大好きな雲仙温泉へ 車編 Part2

    2017/12/8(金) 〜 2017/12/9(土)
    • カップル
    • 2人

    半年ぶりの雲仙温泉。節約旅行の為、またまた北九州から一般道で雲仙温泉へ。小長井町漁協直売所 かき小...

    4865 10 0
    • カップル
    • 2人

    どこも行かない予定が、急に相方から御朱印を頂きに行こうと提案。???まぁ良しとして、出発。なるほ...

    5429 7 1
    • カップル
    • 2人

    紅葉時期を予想して、半年前から九酔渓温泉 二匹の鬼を予約し、準備万端の一週間前まさかの相方入院で...

    1929 6 0
(C) Recruit Co., Ltd.