1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【古都鎌倉・紅葉情報】まだ楽しめます。鎌倉で紅葉を観てきました【2016年12月】

さとけんさんの神奈川県の旅行記

【古都鎌倉・紅葉情報】まだ楽しめます。鎌倉で紅葉を観てきました【2016年12月】

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

鎌倉を散策してきました。紅葉がとても綺麗でした。2016年11月30日現在、まだ見頃には早いと思われるお寺もあります。瑞泉寺と妙本寺はこれから見頃を迎えることでしょう。この二つのお寺の紅葉の見ごろはあと1週間くらいかかる(12/8前後)のではと思うのですが、詳細は下記の画像をみて判断してください。

神奈川ツウ さとけんさん 男性 / 50代

1日目2016年11月30日(水)

鎌倉小町通り

鎌倉市

「鎌倉小町通り」を   >

早朝の鎌倉へやって参りました。時刻は7時5分、小町通りもご覧の通りです。

段葛

鎌倉市

「段葛」を   >

狛犬に挨拶をして段葛を歩きましょう。

ひと気のない段葛をのんびりと歩きます。寒いですね。

鶴岡八幡宮

鎌倉市

時刻は7時14分、鶴岡八幡宮・三の鳥居です。

鶴岡八幡宮の太鼓橋。子供の頃はこの上で写真を撮りました。今は立ち入り禁止です。階段状になっていない太鼓橋って考えてみたら結構怖いですよね。

参道はまだひと気がありませんね。国宝館の方・右手へ入ります。

おぉ、鶴岡八幡宮の紅葉です。

鎌倉国宝館

鎌倉市

「鎌倉国宝館」を   >

そしてこちらが鶴岡八幡宮の国宝館の紅葉。

国宝館前から白旗神社方向へ。鶴岡八幡宮にて。

白旗神社周辺も淡く色づいています。鶴岡八幡宮にて。

参道へ戻ります。正面は舞殿。鶴岡八幡宮にて。

舞殿脇のイチョウはすっかり見頃を迎えてとても綺麗です。鶴岡八幡宮でイチョウと言えば、参道に時折現れる銀杏の屋台がオススメです。それを食べながらブラブラするのもなかなかいいですよ。

お詣りしていきましょう。鶴岡八幡宮にて。

時刻は7時31分。鶴岡八幡宮から北鎌倉方面へ歩き出します。写真は鶴岡八幡宮の本殿前から相模湾方向を望んだ景色です。

円覚寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「円覚寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

円覚寺前に7時54分到着であります。開門は8時です。

山門前の紅葉が実に綺麗です。開門前から多くの人が待っておられます。円覚寺門前にて。

本格的なカメラマンもちらほらといらっしゃいます。円覚寺門前にて。

円覚寺の開門です。踏切を渡りつつ北鎌倉駅を撮影。

円覚寺までは交通量の多い道路を歩きますので、円覚寺の総門をくぐると、いつもホッとします。境内はのんびりと歩くことができます。

総門から山門までのモミジは色づき始めといった感じです。仏殿のお釈迦様を礼拝します。

円覚寺・居士林付近の紅葉

円覚寺・仏殿の脇から佛日庵方向を望む

円覚寺・この付近の紅葉はすっかり見頃を迎えています。

円覚寺・妙香池付近の紅葉。

円覚寺・妙香池付近の紅葉。

円覚寺・妙香池付近の紅葉。

円覚寺・妙香池のほとり、佛日庵手前から仏殿方向を望む

円覚寺・妙香池付近の紅葉。

円覚寺、見事な透かし彫りの龍

時刻は8時47分、円覚寺をおいとまします。今日は円覚寺境内の猫のしいちゃんにもかなちゃんにも会えず残念。明月院へ向かいます。

8時55分、明月院へ到着。開門は9時です。

明月院・本堂前の紅葉。

明月院(あじさい寺)

鎌倉市

「明月院(あじさい寺)」を   >

明月院の丸窓。そして今日は、明月院の丸窓の奥のお庭へ行きたいと思います。

時刻は9時7分、立札を読みますと、奥のお庭には10時からとなっています。これは下調べが足りなかったかなと悔やんでいると、お寺の方が来られてお待ちの皆さんを中へ入れてくださいました。明月院の拝観料は300円ですが、奥のお庭はそれに追加して500円です。

明月院の丸窓、こちら側であります。

おぉ、丸い! 明月院

心ならずも、丸窓の向うからカメラを構える方々の邪魔をしてしまう。明月院の庭園にて。

明月院、青地蔵様と赤地蔵様の付近の紅葉が美しかったです。

朝の陽射しを受けるモミジのグラデーションを葉の裏側から眺める。明月院

時折、ベンチに腰を下ろしては、緑からオレンジ・紅への変化を楽しみます。明月院。

陽射しがとても暖かい。明月院の朝。明月院には50分ほど滞在し、次は建長寺へ向かいます。

建長寺

鎌倉市

「建長寺」を   >

建長寺のお庭をみて心を落ち着かせたあとは・・・

建長寺の半僧坊へ向かいます。

紅葉の脇を抜けて階段をどんどん登ります。建長寺半僧坊。

皆さん、ふぅふぅはぁはぁ言いながら、頑張って登られています。建長寺半僧坊。

建長寺・半僧坊の見晴台からの眺め。相模湾が見えます。

建長寺・半僧坊の見晴台、こちらからは富士山もみることができます。写真だと、ぼんやり・かすかに・小さく、なってしまうのですが、実際はもっと大きくハッキリと見えました。

時刻は10時50分。そろそろ建長寺をおいとまします。建長寺の次は北鎌倉駅方向へ戻って浄智寺へ向かいます。途中、長寿寺があります。

長寿寺は通常非公開です。紅葉の季節、金曜日・土曜日・日曜日に特別拝観として開門します。

残念ながら本日は閉まっている長寿寺

門の外からでも綺麗な紅葉が判ります。長寿寺

浄智寺

鎌倉市

「浄智寺」を   >

時刻は11時22分。浄智寺へやって参りました。

浄智寺の布袋様のお腹を撫でた後、綺麗な紅葉を観ました。

浄智寺の建物の中は、ストーブに火が入っていて、暖かかったです。

北鎌倉駅周辺で昼食を済ませます。写真は北鎌倉駅。

東慶寺

鎌倉市

「東慶寺」を   >

食事の後、東慶寺へ。時刻は11時57分、参道の紅葉は見頃を迎えています。

東慶寺の紅葉。

東慶寺・本堂付近の紅葉。墓苑の葉は色づき始めでした。北鎌倉から瑞泉寺方面へ歩いていきます。

荏柄天神社

鎌倉市

「荏柄天神社」を   >

時刻は12時49分、荏柄天神社をお参りします。境内のベンチに腰を下ろして休ませていただきます。

大塔宮 鎌倉宮

鎌倉市

「大塔宮 鎌倉宮」を   >

鎌倉宮へ立ち寄りました。駐車場脇の紅葉は見ごろを迎えていました。

鎌倉宮の紅葉。このあと瑞泉寺へ向かいます。鎌倉一と名高い瑞泉寺の紅葉は果たして・・・

時刻は13時10分、瑞泉寺が見えてまいりました。

瑞泉寺は階段のお寺ですが、高齢の方も頑張って登ってらっしゃいます。

瑞泉寺の山門が見えてきました。紅葉はまだのようですが、あと一息です、頑張れ頑張れ。

瑞泉寺の紅葉。まだ色づき始めのまだまだ初期の段階のようですよ。これはまだまだ見頃までは日にちがかかるのではないでしょうか。

瑞泉寺の紅葉、本堂脇です。

瑞泉寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「瑞泉寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

時刻は13時26分、瑞泉寺・本堂裏の紅葉。瑞泉寺をおいとまして鎌倉駅近くの妙本寺へ向かいます。

14時8分、妙本寺へ到着であります。

おぉ、これはまだ早い、早いけれども綺麗ですね!妙本寺にて。

妙本寺の紅葉。色づき始め。

妙本寺(神奈川県鎌倉市)

横浜市栄区

「妙本寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

妙本寺の本堂へお参りです。立派な本堂です。

妙本寺、本堂脇の紅葉。

妙本寺の紅葉も、色づき始めの初期段階、まだまだ紅葉を楽しめそうです。

妙本寺の紅葉。真っ赤に染まった紅葉も観てみたい。

妙本寺の紅葉はこれから見頃を迎えるでしょう。妙本寺をおいとましてすぐ近くの本覚寺へ。

妙本寺から歩いてすぐの本覚寺。

本覚寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「本覚寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

本覚寺の紅葉。綺麗でした。

本覚寺の紅葉。本覚寺は鎌倉駅からも近いですよ。

時刻は15時。段葛へ戻って参りました。段葛脇のホテルにチェックインしてうとうとと昼寝です。起きたら暗くなっていました。

時刻は16時59分、もうこんなに暗い段葛。今日は疲れましたので長谷寺へは徒歩ではなく江ノ電で向かいます。

長谷寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「長谷寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

時刻は17時20分、長谷寺の紅葉・ライトアップへやって参りました。

長谷寺へは沢山の方がライトアップされた紅葉を観にきていました。長谷寺の高台からみる鎌倉やその周辺の海岸の夜景もいいものです。ライトアップされたお地蔵さまや阿弥陀如来様、観音様を礼拝しました。

ゆっくりと境内を散策、18時15分ごろ、長谷寺をおいとまします。

江ノ島電鉄 長谷駅

鎌倉市

「江ノ島電鉄 長谷駅」を   >

江ノ電・長谷駅のライトアップ。クリスマスまであと一ヶ月あまりですね。

鎌倉駅周辺で夕飯を食べ、歩き疲れたのですぐに寝ます。19時15分の段葛。

2日目2016年12月1日(木)

翌日は雨が降っておりました。遅くチェックアウトして雨が止むのを待ちましたが、止まず。海蔵寺へ向かいます。写真は海蔵寺手前の道路にて。

海蔵寺へ到着。海蔵寺付近の道路の紅葉も綺麗でした。

海蔵寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「海蔵寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

海蔵寺・鐘つき堂付近の紅葉が綺麗ですね

海蔵寺の拝観は9時半からです。今日は昼前に待ち合わせの予定がありましたので開門時間を待たずに鎌倉駅へ引き返します。

寿福寺(神奈川県鎌倉市)

鎌倉市

「寿福寺(神奈川県鎌倉市)」を   >

こちらは寿福寺の参道。海蔵寺と鎌倉駅の間にある寿福寺です。

寿福寺の参道の紅葉、綺麗に色づいていました。

寿福寺の参道は、いつもながらとても良い雰囲気でした。今回の鎌倉紅葉狩りはこれにて終了です。鎌倉・2016年11月の晦日・12月の朔日の紅葉の状況は以下の通りです。鶴岡八幡宮は、見頃。円覚寺は、見頃〜見頃すぎ。明月院は、見頃。建長寺半僧坊は、見頃。浄智寺は、見頃。東慶寺は、見頃少し手前。瑞泉寺は、まだ色づき始め。妙本寺は、まだ色づき始め。本覚寺は、見頃。海蔵寺は、見頃。寿福院は、見頃。鎌倉の紅葉は総じて12月に入ってから見頃を迎えるような遅めの印象を私は持っていましたが、2016年の紅葉もまた12月に入っても十分楽しめる感じでした。鎌倉のお寺は京都のお寺とは違った独特の雰囲気があり、紅葉もまた、京都の紅葉とは異なり鎌倉独自の美しさがあります。今年は紅葉を観そびれたかという時でも、鎌倉の紅葉を思いだしてみてください。

【古都鎌倉・紅葉情報】まだ楽しめます。鎌倉で紅葉を観てきました【2016年12月】

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さとけんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.