1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  柱状節理と板状節理が同時に見れる

ドンキーさんの旅行記

柱状節理と板状節理が同時に見れる

  • 夫婦
  • 2人
  • 自然

嬉野温泉に夫婦二人の一泊旅行でしたが、翌日のチェックアウトまで 十分な時間があったので 宿の人のお勧め『轟の滝』に行きました。 宿の人は何も言われなかったけれども・・・・・    行ってみてビックリ 規模は高千穂峡や芥屋の大戸などに比べて ちっちゃなものでしたが、なんとなんと 写真のような『柱状節理』と この裏側及び滝が流れ落ちている川底が驚くなかれ『板状節理』となってました。  同じ場所で 『柱状節理』と『板状節理』が見れるなんて!!   興味深い自然美でした。 興味のある方は 是非とも 行ってみて下さい。 お勧めです!!! 

ドンキーさん 男性 / 70代

1日目2017年5月11日(木)

近くの 李 参平の記念碑です。登るのに ゼイゼイ息切れ ああシンド!

滝の右側面が 柱状節理です

川底と左側の滝の斜め後方に 板状節理が見れます

2日目2017年5月12日(金)

柱状節理と板状節理が同時に見れる

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ドンキーさんの他の旅行記

  • 大盛り刺身に誘われて

    2017/2/27(月) 〜 2017/3/1(水)
    • 夫婦
    • 2人

    パソコンで刺身盛り沢山の民宿を発見 夫婦で相談 即決で予約。 一泊ではものたりないと二泊目はトロ...

    662 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.